就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 清掃業の志望動機の書き方を解説|例文や好印象を得るコツも紹介

清掃業の志望動機の書き方を解説|例文や好印象を得るコツも紹介

将来は清掃業界で働きたいと考えているものの、志望動機の作成に困っている方も多いでしょう。

そこで今回は志望動機の書き方や例文、好印象を与えるためのポイントを紹介していきます。

志望動機の前に確認!清掃業の基本

清掃業は私たちの日常生活や社会活動をサポートする基盤としての役割を果たしています。

業務範囲は非常に広く、個人住宅の日常的な清掃から、ビルや建物、駅・電車などの公共の場の清掃、さらには病院や医療機関の特定の衛生基準を満たす必要がある清掃を担当しているのが清掃業です。

清掃業の仕事は、単に場所を清潔に保つだけではありません

清掃作業を通じて建物や設備の点検、劣化や損傷の早期発見、それに伴う修復作業や予防策の提案など、私たちの生活環境を快適に保つだけでなく、その維持や改善にも大きく寄与しています。

清掃業の志望動機の書き方3ステップ

清掃業の志望動機を作成するにあたり重視すべきステップは大きく分けて3つあります。

それぞれの要点を抑え、採用担当の方の印象に残る、質の高い志望動機を作成しましょう。

  1. 志望する理由を最初に述べる
  2. 根拠となるエピソードを書く
  3. 入社後どう活躍するかを示す

①志望する理由を最初に述べる

結論ファーストで志望理由を書くことで採用担当の方にあなたの主張や考えをわかりやすく提示できます。

志望動機というものは作成する側からすれば唯一無二のものですが、読む側である採用担当の方にとっては「ありふれた1つ」であることも多いでしょう。

そこで大切なのは、先に結論を伝え、「この人の志望理由は〇〇なんだな」と注目して読ませる技術です。無数の志望動機の中に埋もれない、結論がわかりやすい文章で印象を与えましょう。

②根拠となるエピソードを書く

志望理由の根拠となるエピソードを書くことで、より具体的にその企業を志望している理由を伝えられますし、より強固な理由であることをアピールできるでしょう。

「掃除が好きだから」と書くよりも、「アルバイトで掃除を担当することが多く、常連のお客様に気持ち良く利用できると喜ばれ、掃除の大切さを知ったから」と具体的に書く方が説得力があります

エピソードは文字数の調節がしやすいという点でも有用です。複数の企業を受けるにあたり、志望動機の指定文字数が企業によって異なる場合はエピソードの部分で調節するのが最も簡単と言えます。

③入社後どう活躍するかを示す

入社後、どのようなスキルや特徴を活かして活躍するかを述べることで、人材として有用であり、即戦力として働けることをイメージしてもらえます。

アルバイトで掃除の経験がある方や、掃除が好きで日頃からエアコン、換気扇などの労力と知識が必要な掃除も行っている方は入社後に活かせること間違いなしです。積極的にアピールしましょう。

また、「すでに入社が決まったかのように振る舞え」とまでは言いませんが、入社後の未来を見据えていることを強調することで、内定が決まった場合に辞退せず、就職する可能性が高いとみなされます。

清掃業の志望動機例文4パターン

清掃業の志望動機を作成するにあたってのポイントを確認したところで、実際に志望動機の例文を見ていきましょう。

4パターンの例文を作成したので、自分に最も近いシチュエーションのものを中心に熟読し、参考にしてください。

  1. 未経験で企業への志望が軸の場合
  2. 未経験で業界への志望が軸の場合
  3. 未経験で活かしたい強みが軸の場合
  4. 経験がある場合

①未経験で企業への志望が軸の場合

私が貴社を志望する最大の理由は、貴社が業界内で一貫して高い品質のサービスを提供し、顧客の信頼を維持している点に感銘を受けたからです。

業界未経験という立場ですが、以前、家族の皮膚病の問題で家を丸ごとクリーニングする必要があり、その際に貴社のサービスを利用しました。

スタッフ一人ひとりが真摯に仕事に取り組み、細部にまで注意を払って作業を行っている姿から、貴社のプロフェッショナルな姿勢、精神を強く感じ、以降、貴社は常に私の第一志望の企業です。

私は清掃業がただの「掃除」を超えて、人々の生活を支える業務であることを実感し、この業界で活躍するには細やかな気配りをはじめ、持続的に自己を成長させる姿勢が求められると考えています。

入社後は貴社の研修や経験を通じて、より高いレベルのサービスを提供できるスタッフとして成長し、貴社のさらなる発展に貢献する所存です。

まず文章の初めで直接的に志望動機を明示しています。また、企業のサービスを直接経験したというエピソードを取り入れることで、会社への具体的な興味を伝えているのも特徴です。

②未経験で業界への志望が軸の場合

清掃業界への深い興味と尊敬の念から、貴社を志望することを決意しました。
清掃業界は見えないところで私たちの生活品質を向上させ、心地よい生活環境を提供してくれる存在として、私はその重要性を痛感しています。

大学時代に海外での交換留学を経験した際、異文化の中での生活環境の違いに驚きました。特に清潔感に対する意識や価値観の違いは、私にとって大きな学びでした。

この経験を通して、衛生環境を整えることの大切さ、そしてその背後にある清掃業界の役割の重要性を実感し、以降、清掃業界を志望しております。

そして、貴社業界内でも屈指の技術とサービスの質の高さで常に競合他社をリードしており、「成長をやめない」という企業理念にも深く共感、志望いたしました。

私は貴社におけるチームの一員として、その高い衛生基準を維持しつつ、新しい価値を提供する活動に貢献したいと考えています。

特に小学校から大学まで続けたラグビーの部活動を通して築いた体力と忍耐力には自信があり、力仕事や体力が求められる業務にも積極的に取り組み、貢献する所存です。

まず結論を述べ、その後清掃業界への興味とその企業を志望する理由を明示しています。

また、留学の経験という具体的なエピソードを用いて、業界への興味や尊敬の背景を示し、より志望動機を強固にしているのもポイントです。

③未経験で活かしたい強みが軸の場合

私は自身の持つ、一つひとつの業務を丁寧に行う姿勢や、細部への注意力を清掃業界で活かすことができると確信しており、そこから貴社への志望を強く持つようになりました。

大学時代にはイベントサークルに所属したのですが、あまりにも部室が汚く、まともに活動できない状況でした。

そこで休みの日にサークルの友人で集い、掃除の方法を自分たちで調べ、床や壁はもちろん、エアコンや洗濯機など、スキルと知識が必要な備品の掃除も行いました。

この経験を通して、細部に気を配る力、自ら調べて解決する力、そして清掃への意欲やスキルを活かし、清掃業界で活躍できると考え、志望しています。

貴社は清掃業界の中でもその技術力やサービスの品質、そして従業員一人ひとりのプロ意識が高く、常に業務において最善を尽くす姿勢は就職説明会でも十分に感じ取れました。

私の強みを最大限に活かし、清掃への情熱や細部にわたる気配りを持つ自分自身を、貴社の一員として活躍させていただきたいと考えております。

まず強みと清掃業界、そして企業への志望を明示的に述べ、次にエピソードを用いて、その強みがどのような状況で活かされたのかを具体的に示しています

また、入社後の展望も触れ、現場での活躍の姿を描写し、最後に企業が求めるであろう人物像と自身の強みをリンクさせ、適合性を強調しているのもポイントです。

④経験がある場合

私が清掃業界を志望する理由は、以前の経験を通して、清掃が人々の生活や健康、そしてビジネスに与える大きな影響を肌で感じたからです。

オフィスビルの清掃スタッフとして働いていた際、空間を綺麗に保つことで働く従業員たちのモチベーション向上や、訪問客からの良好な印象がもたらされることを肌で感じました。

特に、ある日ビル内で行われた大きなイベント前夜、徹夜での清掃作業が必要となり、完璧な状態に仕上げた結果、イベントが大成功を収め、間接的ながらも貢献した経験もあります。

貴社に興味を持った理由は、業界内での貴社の高い評価と、従業員の技術力やプロ意識に魅力を感じたからです。

清掃スタッフとしての経験を活かし、さらにスキルアップし、お客様や貴社の更なる成長に貢献したいと考えております。

まず清掃業界への志望理由を明確に述べ、次に具体的なエピソードを挙げて自身の経験や考えを補足しています。

また、会社の評価や魅力を取り上げ、「なぜその企業を志望しているのか」を明確に示しているのもポイントです。

清掃業の志望動機で好印象を得るコツ3つ

清掃業の志望動機を作成するポイントや例文について解説してきましたが、より好印象を得るためのコツ・テクニックも紹介します。

下記の3点を踏まえて作成すれば、より質の高い志望動機を作成できるはずなのでぜひ参考にしてみてください。

  1. その企業を志望する理由を必ず入れる
  2. 求められる人物像に即して書く
  3. 漠然と「掃除が好きだから」は避ける

①その企業を志望する理由を必ず入れる

なぜ業界の中でもその企業を志望しているのかを明確にすることで、あなたが複数の選択肢の中から特定の企業を選んだ理由を伝え、熱意を強調できます。

志望動機には「掃除が好きだから」「やりがいを感じるから」など、具体性に欠けるものも多いので、具体的かつ的確な動機を入れることで差別化でき、説得力が増すことでしょう。

清掃業ならば「独特の企業文化や教育制度に惹かれる」「環境に悪影響の無い洗剤を活用している」などの理由を挙げると良いです。

②求められる人物像に即して書く

清掃業に限らず、志望動機を作成する際のポイントの1つとして、企業が求める人物像をアピールすることは非常に有効です。

例えば、清掃業は体力的・精神的に粘り強さが求められるので、体力や忍耐力をアピールできると良いです。学生時代、運動部に所属していた方は必ずその体験を志望動機に盛り込みましょう。

清掃業は業務を通して誰かの役に立つことを実感できる仕事でもあるので、「誰かのために働きたい」という利他の精神がある人は、ぜひ志望動機に組み込んでください。

③漠然と「掃除が好きだから」は避ける

ただ、漠然と「掃除が好きだから」と述べることは避けましょう

厳しい言い方をするならば、掃除が好きな人はたくさん居ますし、「掃除が好き」で事足りる仕事ではありません。

「掃除が好き」で止まらずにもう一歩踏み込んだ志望動機を作成し、他の志望者と差別化をしましょう。

志望動機を工夫して清掃業の選考を突破しよう!

今回は清掃業界を目指す人向けに志望動機の作成方法や例文を紹介してきました。

清楚業は体力や忍耐力が必要ですが、自分の業務が誰かのためになり、それを間近で見られることも多いやりがいのある仕事なので、気になる方はぜひインターンなどに参加してみてください。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら