ミライト・ワンは、電気・通信基盤の構築や保守業務などを手掛ける通信建設会社です。
そんなミライト・ワンについ「年収や初任給はどれくらいなんだろう?そもそもミライト・ワンってどんな企業なの?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ミライト・ワンの年収や初任給、売上高について解説します。競合企業も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
ミライト・ワンの平均年収と初任給

まず、ミライト・ワンの平均年収と初任給を紹介します。
- ミライト・ワンの平均年収は697万円
- ミライト・ワンの初任給
ミライト・ワンの平均年収は697万円
ミライト・ワンの平均年収は697万円です。ミライト・ワンの平均年収および関連情報について、有価証券報告書に記載されている情報を紹介します。
平均年収(万円) | 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 勤続平均年数(年) |
697 | 3,635 | 43.5 | 16.4 |
参考として、国税庁による「令和4年分 民間給与実態統計調査」の結果も紹介します。
同調査によると、2022年度の給与所得者の平均給与は458万円です。ミライト・ワンの平均年収は、日本国内の平均年収を200万円以上上回っています。
ミライト・ワンの初任給
次に、ミライト・ワンの初任給を紹介します。ミライト・ワン公式サイトで公開されている募集要項によると、最終学歴別の初任給は下記の通りです。
初任給 | |
大学院卒 大学卒 短大卒 | 249,000円 232,200円 200,800円 |
専門卒(4年) 専門卒(3年) 専門卒(2年) 専門卒(1年) | 232,200円 210,300円 200,800円 195,100円 |
高専専攻卒 高専本科卒 | 232,200円 209,800円 |
ミライト・ワンの初任給は、学歴によって異なります。なお、表からもわかる通り、専門卒でも学年によって異なることが大きな特徴です。
また、基本給とは別に時間外労働手当や通勤交通費等の諸手当がついています。また、昇給も年1回(4月)、賞与は年2回(6月・12月)です。
ミライト・ワンの募集要項

次に、ミライト・ワンの募集要項を紹介します。年収とあわせてチェックし、理解を深めましょう。
勤務地 | 東京本社ならびに全国各事業所 |
休日・休暇 | 完全週休2日制、祝日、年末年始(6日間)、夏期休暇(3日間)、慶弔休暇 等 年次有給休暇(初年度16日、次年度以降20日)<年間休日数 126日以上> |
諸手当 | 超過勤務手当、通勤交通費、世帯手当他 |
諸手当が充実しているほか、休日休暇も多いため、働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。
※募集要項は年によって変わる可能性があるため、必ず最新情報をご確認ください。
ミライト・ワンの企業情報

次に、ミライト・ワンの企業情報を下記の3項目で紹介します。
- ミライト・ワンの事業内容
- ミライト・ワンの売り上げ・実績
- ミライト・ワンの基本理念
①ミライト・ワンの事業内容
MIRAIT ONEは、通信インフラをはじめとしたさまざまな社会インフラの構築・維持や、地域の街づくり・里づくり、企業のDX・GXに貢献する事業を行っています。
事業内容は主に下記の3ドメインです。
【みらいドメイン】
- 街づくり・里づくり/企業DX・GX
- グリーンエネルギー事業
- ソフトウェア事業
- グローバル事業
【企業/環境社会基盤ドメイン】
- 環境・社会イノベーション事業
- ICTソリューション事業
【通信基盤ドメイン】
- 通信インフラ事業
- モバイルネットワーク事業
②ミライト・ワンの売り上げ・実績
ミライト・ワンの売り上げ・実績は下記の通りです。
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 |
売上高(億円) | 4,637 | 4,703 | 4,839 |
経常利益(億円) | 301 | 328 | 218 |
表からもわかる通り、ミライト・ワンの売上高は増加傾向にあります。ただ、2023年の経常利益は前年から減少しています。
③ミライト・ワンの基本理念
ミライト・ワンは基本理念として「パーパス」「ミッション」「ビジョン」を掲げています。詳細は下記のとおりです。
・パーパス(存在意義):技術と挑戦で「ワクワクするみらい」を共創する ・ミッション(社会的使命):お客様の期待にお応えし、豊かな社会の実現に貢献する ・ビジョン(MIRAIT ONE Group Vision 2030):当社ならではの提供価値を追求し、お客様のビジネス価値向上に貢献する |
引用元:ミライト・ワン公式サイト MIRAIT ONE Group パーパス・ミッション・ビジョン
ミライト・ワンの競合企業3社

最後に、ミライト・ワンの競合企業を3社紹介します。
- コムシス
- エクシオ
- NECネッツエスアイ
①コムシス
コムシスは、通信建設業として情報通信インフラ設備の構築・運用・保守を行う会社です。電話線の敷設や無線基地局の構築など、人々の生活に欠かせない「通信」に関わる設備すべてを構築しています。
売上高(百万円) | 563,295 |
従業員数(人) | 99 |
平均年間給与(万円) | 928 |
平均年齢(歳) | 51.8 |
平均勤続年数(年) | 21.0 |
②エクシオ
エクシオグループ株式会社は、東京都渋谷区に本社を置く通信建設会社です。1954年に創業され、NTTグループやKDDIなどの通信事業者向けの電気・通信基盤構築を手がけています。
コムシスホールディングス、ミライト・ワンとともに国内大手通信インフラ企業の一つで、東京証券取引所プライム市場に上場しています。
売上高(百万円) | 627,607 |
従業員数(人) | 3,851 |
平均年間給与(万円) | 772 |
平均年齢(歳) | 43.7 |
平均勤続年数(年) | 17.9 |
③NECネッツエスアイ
NECネッツエスアイは、日本電気株式会社(NEC)を親会社に持つメーカー系SIerです。NECネッツエスアイは、「エンタープライズ」「キャリアネットワーク」「社会インフラ」の事業を展開しています。
企業向けにシステム構築やネットワーク通信工事サービスを提供しており、全国のサービス拠点で保守・運用・監視サービスもサポートしています。
売上高(百万円) | 320,802 |
従業員数(人) | 5,176 |
平均年間給与(万円) | 763 |
平均年齢(歳) | 44.4 |
平均勤続年数(年) | 16.9 |
ミライト・ワンについて理解を深めよう
本記事では、ミライト・ワンの年収や売上高を紹介しました。ミライト・ワンの平均年収は697万円であり、日本国内の平均年収を200万円以上上回っています。
また、手当てが充実しており、働きやすい環境が整っていることも大きな魅力です。
ミライト・ワンに関する企業研究をする際は、公式サイトだけでなく有価証券報告書などもチェックしておきましょう。ぜひ、本記事で紹介した内容を企業研究に活かしてみてくださいね。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。