デンカは、電子部材や電子包材、機能性セラミックスなどの製造販売を主な事業とする総合化学品企業です。
そんなデンカについて、「年収や初任給はどれくらいなんだろう?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、デンカの年収や初任給、売上高について解説します。競合企業も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
デンカの平均年収と初任給

まず、デンカの平均年収と初任給を紹介します。
- デンカの平均年収は768万円
- デンカの初任給
デンカの平均年収は768万円
デンカの平均年収は768万円です。デンカの平均年収および関連情報について、有価証券報告書に記載されている情報を紹介します。
平均年収(万円) | 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 勤続平均年数(年) |
768 | 4,198 | 40.7 | 16.4 |
参考として、国税庁による「令和4年分 民間給与実態統計調査」の結果も紹介します。
同調査によると、2022年度の給与所得者の平均給与は458万円です。デンカの平均年収は、日本国内の平均年収より300万円以上高い水準になっています。
デンカの初任給
次に、デンカの初任給を紹介します。デンカ公式サイトで公開されている募集要項によると、最終学歴別の初任給は下記の通りです。
事務系・技術系 | 初任給(東京、大阪、名古屋、千葉、大船) | 初任給(福岡、札幌、仙台) | 初任給(青海、大牟田、渋川、伊勢崎、五泉) |
高専本科卒 | 222,480円 | 220,056円 | 218,844円 |
高専専攻科卒 | 230,122円 | 227,636円 | 226,393円 |
学部卒 | 240,570円 | 238,052円 | 236,793円 |
修士卒 | 257,547円 | 254,870円 | 253,531円 |
博士卒 | 311,322円 | 308,356円 | 306,873円 |
デンカの初任給は、学歴によって異なります。また、東京や大阪、名古屋などの都心部が高くなっていますよ。
なお、基本給とは別に時間外労働手当や通勤交通費等の諸手当がついています。また、昇給も年1回(4月)、賞与は年2回(7月、12月)です。
デンカの募集要項

次に、デンカの募集要項を紹介します。年収とあわせてチェックし、理解を深めましょう。
勤務時間 | 8:30~17:20(休憩 12:00〜13:00) |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、慶弔、年次有給他 年間休日123日(2023年度実績) |
福利厚生 | 社宅・寮 全国完備、各種保険完備、共済会、財形、持ち株会、住宅融資 等 |
教育研修 | 階層・専門別研修 、通信教育・語学研修、海外研修、OJT制度 等 |
福利厚生や教育体制が充実しているほか、休日休暇も多いため、働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。
※募集要項は年によって変わる可能性があるため、必ず最新情報をご確認ください。
デンカの企業情報

次に、デンカの企業情報を下記の3項目で紹介します。
- デンカの事業内容
- デンカの売り上げ・実績
- デンカの基本理念
①デンカの事業内容
デンカは、「電子・先端プロダクツ部門」「ライフイノベーション部門」「エラストマー・インフラソリューション部門」「ポリマーソリューション部門」の4部門で事業を展開しています。
- 電子・先端プロダクツ:リチウムイオンバッテリー向け導電助剤や放熱材料・基板、機能性セラミックス・フィルム・テープなど
- ライフイノベーション:インフルエンザワクチンや新型コロナウイルスなどの抗原迅速診断キットをはじめとする検査試薬など
- エラストマー・インフラソリューション:機能性エラストマー、特殊混和材、農業・土木向けコルゲート管、肥料、高断熱アルミナ繊維など
- ポリマーソリューション:スチレン系機能樹脂、アセチル系化成品、ウィッグ用合成繊維、食品包装材料など
引用元:デンカ公式サイト 事業紹介
②デンカの売り上げ・実績
デンカの売り上げ・実績は下記の通りです。
決算年月 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 |
売上高(百万円) | 354,391 | 384,849 | 407,559 |
経常利益(百万円) | 34,729 | 40,123 | 32,324 |
表からもわかる通り、デンカの売上高や経常利益は増加傾向にあります。
売り上げ増加の要因としては、新型コロナウイルス抗原検査キットの出荷が好調であったことや、半導体関連や電動車関連材料の販売も堅調に推移したことが挙げられます。
③デンカの基本理念
デンカのThe Denka Value(企業理念)は、「Denka の使命(Denka Mission)」と、「Denka の行動指針(Denka Principles)」から構成されます。
「Denka の使命(Denka Mission)」は「化学の未知なる可能性に挑戦し、新たな価値を創造(つくる)ことで、社会発展に貢献する企業となる。」です。
また、「Denka の行動指針(Denka Principles)」として下記の項目を挙げています。
わたしたちは、 一、「誠意」と「チャレンジ精神」で、果敢に難題に挑みます 一、「未来」に向け、今何をなすべきかを考え、行動します 一、「創造」溢れるモノづくりを通して、お客様へ新たな価値と感動を届けます 一、「環境」に配慮し、「安全」優先の明るい職場をつくります 一、「信頼」される企業としての誇りを持ち、より良い社会作りに貢献します |
デンカの競合企業3社

最後に、デンカの競合企業を3社紹介します。
- UBE
- レゾナック・ホールディングス
- トクヤマ
①UBE
UBEは、化学製品や建設資材、産業機械などを製造する大手総合化学メーカーです。
化学事業では基礎化学品から先端分野の高機能品まで展開しています。また、ナイロン原料の世界大手でもあり、日経平均株価の構成銘柄にも含まれています。
売上高(百万円) | 494,738 |
従業員数(人) | 2,216 |
平均年間給与(万円) | 745 |
平均年齢(歳) | 42.6 |
平均勤続年数(年) | 15.3 |
②レゾナック・ホールディングス
レゾナック・ホールディングス(旧:昭和電工)は、大手総合化学メーカー「レゾナック」の持株会社です。半導体・電子材料・モビリティを中核に、幅広い領域で事業を展開しています。
特に半導体・電子材料セグメントでは世界No. 1シェアの製品が多数あり、この分野を中心として成長する長期戦略としていますよ。
売上高(百万円) | 1,392,621 |
従業員数(人) | 3,322 |
平均年間給与(万円) | 788 |
平均年齢(歳) | 41.2 |
平均勤続年数(年) | 17.1 |
③トクヤマ
トクヤマは、ポリ塩化ビニルや電子材料などを扱う総合化学工業メーカーです。事業内容は、化成品やセメント、電子材料、ライフサイエンス、環境事業の5つのセグメントが中心となっています。
具体的には、基礎化学品から医薬品原薬などのファインケミカル、セメント、高純度多結晶シリコンに代表される電子材料、歯科器材やメガネ材料まで幅広い市場で付加価値の高い製品を提供していますよ。
売上高(百万円) | 351,790 |
従業員数(人) | 2,459 |
平均年間給与(万円) | 704 |
平均年齢(歳) | 41.27 |
平均勤続年数(年) | 17.00 |
デンカを調べて企業研究を進めよう
本記事では、デンカの年収や売上高を紹介しました。デンカの平均年収は768万円であり、国内企業の平均より300万円以上高くなっています。
また、福利厚生や教育体制が充実しており、働きやすい環境が整っていることも大きな魅力です。
デンカに関する企業研究をする際は、公式サイトだけでなく有価証券報告書などもチェックしておきましょう。ぜひ、本記事で紹介した内容を企業研究に活かしてみてくださいね。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。