株式会社IHIは「資源・エネルギー・環境」「社会基盤」「産業システム・汎用機械」「航空・宇宙・防衛」の4分野で事業を展開する企業です。そんなIHIについて「初任給や平均年収はどのくらい?」「競合企業の情報とも比較したい」と考える就活生も多いでしょう。
今回はIHIについて平均年収や初任給をはじめとした就活に役立つ情報を紹介します。競合企業の情報も取り上げていますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
IHIの平均年収と初任給

はじめにIHIの平均年収と初任給を紹介します。年収は入社後のイメージをする上で欠かせない情報のため、早めに調べておくのがおすすめです。
- IHIの平均年収は792万
- IHIの初任給
IHIの平均年収は792万
IHIの平均年収は792万円です。同社の有価証券報告書から、年収や従業員に関する情報を紹介します。
平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 |
7,929,311円 | 7,768人 | 41.4歳 | 16.5年 |
参考として、日本全体の平均年収も紹介します。
国税庁の「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、令和4年度の給与所得者の平均給与は458万円でした。IHIの平均年収は日本の平均年収を大きく上回る金額といえます。
IHIの初任給
続いてIHIの初任給を紹介します。同社の職種および学歴別の初任給は以下の通りです。
技術系 最終学歴 | 初任給 |
修士了 | 259,500円 |
大卒 | 235,000円 |
高専卒 | 208,500円 |
事務系 最終学歴 | 初任給 |
修士了 | 259,500円 |
大学卒 | 235,000円 |
技術系・事務系ともに昇給は年1回で4月に行われます。
IHIの募集要項

IHIの募集要項から年収以外の情報を紹介します。
主な勤務地 | 東京 神奈川 群馬 福島 兵庫 広島 など |
勤務時間 | ■本社・事業所・研究所 8:30〜17:30 ■工場 8:00〜17:00 |
諸手当 | 超過勤務手当 通勤交通費 など |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始連休 5月連休 夏季連休 盆連休 年次有給休暇(初年度より22日) 慶弔休暇等 ※年間休日日数127日(2023年度) |
休日休暇の制度が充実しているため、プライベートとバランスをとりながら働けそうですね。
なお厚生労働省の「令和4年就労条件総合調査」によると、年間休日総数の平均は107日です。IHIは2023年度の年間休日日数が127日であり、平均を上回る好条件といえるでしょう。
IHIの企業情報

IHIの企業情報を以下3つの観点から紹介します。
- IHIの事業内容
- IHIの売り上げ・実績
- IHIの基本理念
①IHIの事業内容
まずはIHIの事業内容です。同社の事業領域として以下4つの分野が挙げられます。
- 資源・エネルギー・環境
脱CO₂・循環型社会に貢献する製品・サービスを提供します。 - 社会基盤
いわゆる社会インフラに関する事業です。橋梁・トンネルを軸としています。 - 産業システム・汎用機械
物流システム・圧縮機・真空熱処理設備等の幅広いソリューションを提供します。 - 航空・宇宙・防衛
IHIはジェットエンジン生産の約7割を担う企業です。ほかにもロケットシステム・宇宙利用、防衛機器システムなど幅広く手掛けています。
②IHIの売り上げ・実績
続いてIHIの売り上げ・実績を紹介します。2020年度から2022年度までの毎期の売上収益および利益は以下の通りです。
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |
売上収益(億円) | 11,129 | 11,729 | 13,529 |
営業利益(億円) | 279 | 814 | 819 |
親会社の所有者に帰属する当期利益(億円) | 130 | 660 | 445 |
売上収益および営業利益は毎期伸び続けています。親会社の所有者に帰属する当期利益は2022年度にやや落ち込みましたが、おおむね安定しているといえるでしょう。
③IHIの基本理念
IHIの基本理念として、IHIグループビジョンを紹介します。
IHIグループは、社会とともに発展するよき企業市民であることを第一義とし、「技術をもって社会の発展に貢献する」「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、以下のビジョンにより社会的使命を果たす。 |
また、IHIグループや各事業領域、社員が目指す姿等も個々に定めています。今回はIHIグループが目指す姿と、社員が目指す姿の2つを紹介します。
IHIグループの目指す姿 21世紀の環境、エネルギー、産業・社会基盤における諸問題を、ものづくり技術を中核とするエンジニアリング力によって解決し、地球と人類に豊かさと安全・安心を提供するグローバルな企業グループとなる。 社員が目指す姿 IHIグループの社員は、お客様の価値創造のため、「グローバル」「ものづくり技術・エンジニアリング力」「世界に通用する業務品質」の視点で卓越した能力を持つプロフェッショナルとなる。 |
IHIの競合企業

就活に向けた企業研究は、自分の興味がある企業だけでなく、同業界の競合企業についても行うのがおすすめです。今回はIHIの競合企業として以下の3社を紹介します。
- 川崎重工業
- 三菱重工業
- 住友重機械工業
①川崎重工業
川崎重工業株式会社は陸・海・空の幅広い事業分野で、輸送用機器や産業用設備等の製品を提供する企業です。「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する”Global Kawasaki”」をグループミッションとしています。
売上高 | 1,725,609百万円 |
従業員数 | 13,662人 |
平均年間給与 | 7,365,144円 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均勤続年数 | 15.2年 |
②三菱重工業
三菱重工業株式会社はエナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム等の幅広い事業を展開する企業です。「長い歴史の中で培われた技術に最先端の知見を取り入れ、変化する社会課題の解決に挑み、人々の豊かな暮らしを実現する」をミッションとしています。
売上高 | 4,207,797百万円 |
従業員数 | 21,634人 |
平均年間給与 | 9,186,262円 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均勤続年数 | 18.8年 |
③住友重機械工業
住友重機械工業株式会社は造船所や自動車工場等の産業活動シーンから家庭、病院等の生活シーンまで、様々な場面を支える製品を提供する企業です。
「一流の商品とサービスを世界に提供し続ける機械メーカーを目指します。誠実を旨とし、あらゆるステークホルダーから高い評価と信頼を得て、社会に貢献します。」を企業使命としています。
売上高 | 854,093百万円 |
従業員数 | 3,849人 |
平均年間給与 | 8,089千円 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均勤続年数 | 14.4年 |
IHIの平均年収を調べて企業分析を進めよう

就活に向けた企業研究では、客観的かつ正確な情報を収集する必要があります。IHIのような上場企業の場合、企業の公式サイトだけでなく有価証券報告書にも目を通すのが理想です。
今回はIHIについて紹介しました。IHIの平均年収をはじめ様々な情報を調べ、同社の企業分析を進めていきましょう。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。