株式会社ジャストシステムはソフトウェアおよび関連サービスの企画・開発・提供を行う企業です。そんなジャストシステムについて「年収や初任給はどのくらい?」「競合企業の情報も知りたい」と考える就活生も多いでしょう。
今回はジャストシステムについて平均年収や初任給をはじめとした就活に役立つ情報を紹介します。競合企業の情報も取り上げていますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
ジャストシステムの平均年収と初任給

はじめにジャストシステムの平均年収と初任給を紹介します。年収に関する情報は入社後をイメージする上で欠かせないため、早めにチェックしましょう。
- ジャストシステムの平均年収は1438万
- ジャストシステムの初任給
ジャストシステムの平均年収は1438万
ジャストシステムの平均年収は1,438万円です。ジャストシステムの有価証券報告書から、同社の年収や従業員に関する情報を紹介します。
従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年間給与 |
308人 | 39.6歳 | 14.0年 | 14,389,256円 |
なお国税庁の「令和4年分 民間給与実態統計調査」において、令和4年度の給与所得者の平均給与は458万円という結果が出ています。ジャストシステムの平均年収は日本全体の平均年収の3倍以上とかなりの高額です。
ジャストシステムの初任給
続いてジャストシステムの初任給を紹介します。
初任給 | |
大学卒 | 217,800円 |
院卒以上 | 238,000円 |
賞与は利益還元を含み年4回です。
参考として、令和4年の最終学歴別初任給の平均を紹介します。
- 高校卒:181,200円
- 専門学校卒:212,600円
- 高専・短大卒:202,300円
- 大学卒:228,500円
- 大学院卒:267,900円
ジャストシステムの募集要項

ジャストシステムの募集要項について、初任給以外の情報を紹介します。
募集職種 | 企画営業 企画開発エンジニア UXデザイナー 教材プロデューサー コミュニケーションデザイナー セールスエンジニア |
手当 | 時間外手当 都市補助手当 住宅補助手当 アニバーサリー手当 初年度手当 通勤手当 など |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 年間休日数128日 [夏期、年末年始含む](2023年度実績) 年次有給休暇 結婚 忌引き 看護 介護 産前産後 育児 病気療養 など |
福利厚生 | 各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 健康診断 財形貯蓄制度 従業員持ち株会 アニバーサリー休暇制度 資格取得補助 各種一時金 など |
休日・休暇や福利厚生制度が充実しているため、私生活と上手くバランスをとりながら無理なく働けそうですね。
ジャストシステムの企業情報

ジャストシステムの企業情報を以下3つの観点から紹介します。
- ジャストシステムの事業内容
- ジャストシステムの売り上げ・実績
- ジャストシステムの基本理念
①ジャストシステムの事業内容
まずはジャストシステムの事業内容です。同社の事業内容について、公式サイトには「ソフトウェアおよび関連サービスの企画と開発、提供」と記載されています。
商品・サービスの具体例を紹介します。
- SMILE ZEMI
高校生向け通信教育です。専用タブレット一台に学びが集約されています。 - JUST.DB
あらゆる業務システムを構築できるクラウドデータベースです。 - スマイルネクスト
小中学校向け学習クラウドサービスです。主体的・対話的な深い学びの実践を目的としています。 - ATOK Passport
日本語入力システムで、スピーディーかつ正確な入力を実現します。 - Sprint
オンラインチャットインタビューサービスです。
教育系から企業向けサービスまで幅広く展開しています。
②ジャストシステムの売り上げ・実績
続いてジャストシステムの売り上げ・実績を紹介します。2019年3月期から2023年3月期までの毎期の売り上げおよび利益は以下の通りです。
2019年3月期 | 2020年3月期 | 2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
売上高 | 28,646百万円 | 36,503百万円 | 41,174百万円 | 41,676百万円 | 41,950百万円 |
経常利益 | 7,694百万円 | 13,106百万円 | 15,202百万円 | 17,316百万円 | 19,217百万円 |
親会社株主に帰属する当期純利益 | 6,210百万円 | 9,287百万円 | 10,957百万円 | 12,165百万円 | 13,401百万円 |
売上高・利益ともに右肩上がりを続けていますね。
③ジャストシステムの基本理念
ジャストシステムの基本理念として、同社の経営理念を紹介します。
次の「あたりまえ」をつくる。 ジャストシステムは、 社会が真に必要とする、次の「あたりまえ」を創造し続けます。 既に存在する「あたりまえ」を疑い、 あらゆる市場における、次の「あたりまえ」を追求し続けます。 変化を恐れず、妥協を許さず、未来を見通し、 世の中にとっての「最高」を実現し続けます。 |
ジャストシステムの競合企業3社

就活では自分が興味を持っている企業だけでなく、同業界の競合企業についても企業研究を行うのがおすすめです。今回はジャストシステムの競合企業として以下の3社を紹介します。
- ビーイングホールディングス
- セック
- プロシップ
①ビーイングホールディングス
株式会社ビーイングホールディングスは物流事業と旅客事業を軸に幅広いサービスを提供する企業です。「会社をつくる。人間をつくる。社会をつくる。」を経営目的としています。
資本金 | 6億9,000万円 |
売上高 | 23,022百万円(2022年12月期) |
平均年収 | 5,682,254円(2023年12月31日現在) |
初任給 | 初任給の情報なし |
従業員数 | 44人(2023年12月31日現在) |
②セック
株式会社セックは社会公共分野や先端分野において、リアルタイムソフトウェアおよびソリューションを提供する企業です。「社会の安全と発展のために」を会社理念としています。
資本金 | 4億7,730万円 |
売上高 | 7,488,98千円(2023年3月期) |
平均年収 | 6,512千円(2023年3月31日現在) |
初任給 | 博士了:271,750円 修士了:263,250円 大学卒:253,150円 |
従業員数 | 332人(2023年3月31日現在) |
③プロシップ
株式会社プロシップは固定資産管理や販売管理に関するソフトウェアパッケージの開発や販売を行う企業です。「期待を超える Speciality for Customer」を理念としています。
資本金 | 719,092,100円 |
売上高 | 6,600,264千円(2023年3月期) |
平均年収 | 5,843,046円(2023年3月31日現在) |
初任給 | 大学卒:大学院卒:280,000円 短大・専門学校卒:260,000円 |
従業員数 | 216人(2023年3月31日現在) |
ジャストシステムについて理解を深めよう

就活に向けた企業研究では、年収や売上をはじめとした数字で把握できる正確な情報の収集が欠かせません。上場企業の場合は企業の公式サイトだけでなく、有価証券報告書にも目を通すのが理想です。
今回はジャストシステムについて紹介しました。企業研究を通じてジャストシステムについて理解を深めましょう。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。