センコーは、全国の貨物自動車運送事業・倉庫・海上運送・国際物流など、多彩な物流事業を展開する企業です。
物流関連の企業を調べる中で、センコーの事業内容や年収、初任給について気になった人も多いのではないでしょうか。
本記事では、センコーの平均年収や初任給、事業内容などについて紹介します。競合企業3社の情報も紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
センコーの平均年収と初任給

まず始めに、センコーの平均年収と初任給について紹介します。
- センコーの平均年収は698万円
- センコーの初任給
センコーの平均年収は698万
センコーの平均年収は698万円です。以下、センコーの引用元は有価証券報告書に記載されている情報を紹介します。
平均年収(万円) | 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 勤続平均年数(年) |
698 | 147 | 44.4 | 14.1 |
国税庁「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、2022年度の給与所得者の平均給与は458万円です。つまりセンコーの平均年収は、日本国内の平均年収を大きく上回っていることがわかります。
センコーの初任給
続いて、センコーの初任給を紹介します。センコーの新卒採用サイトにて公開されている「募集要項」によると、初任給は下記の通りです。
職種 | 初任給 |
---|---|
スタッフ職 エリア型 | 219,800円 |
スタッフ職 全国型 | 239,800円 |
表からもわかる通り、センコーは学歴による初任給の差を設けていません。そのため、新入社員は全員同じ給料から仕事を始めることができます。
また初任給とは別に、住宅手当や交通費支給といった諸手当がついています。昇格制度による昇給もあり、賞与は年2回(6月、12月)と期末一時金(会社業績による)があります。
センコーの募集要項

ここでは、センコーの募集要項について紹介します。
勤務地 | 本社を含む全国の各支店 |
勤務時間 | 9:00~18:15(休憩75分)(※支店により異なります) |
休日休暇 | 年間休日110日(※所定労働時間により異なる)+夏期休暇2日 = 112日 年次有給休暇、マタニティ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 特別休暇(慶弔他)など、個人によって異なる |
福利厚生 | 社会保険完備、交通費全額支給、資格支援制度、研修制度(段階別研修、社内大学等)、独身寮・社宅(規定あり)、退職金制度(DC)、制服貸与、カフェテリアプラン(毎年2万円分のポイント付与) 等 |
募集人数 | 2024年4月入社 150名予定 |
学部・学科 | 学部・学科不問 |
センコーは福利厚生が充実しており、休日休暇も多いことから、働きやすい環境が整っていることがわかります。また、新卒採用では学部学科を問わないことから、就活生にとって応募しやすい企業と言えるでしょう。
センコーの企業情報

ここでは、センコーの企業情報を下記の3項目に分けて紹介します。
- センコーの事業内容
- センコーの売り上げ・実績
- センコーの基本理念
①センコーの事業内容
センコーは、多彩な物流事業を展開する中核事業会社です。物流以外にも、顧客のビジネスサポートやライフサポート、石油等の商事販売まで、幅広く取り組んでいますよ。
具体的には、下記のサービスを提供しています。
- 物流事業
- ビジネスサポート事業
- 商事事業
- ライフサポート事業
- プロダクト事業
センコーは、国内外をつなぐ複合一貫輸送や海外での物流センター事業を展開していることから、国を超えたグローバルな物流企業であると言えるでしょう。
②センコーの売り上げ・実績
センコーの過去3年間の売り上げ、および実績は下記の通りです。
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 |
営業利益(百万円) | 21,520 | 24,771 | 25,535 |
経常利益(百万円) | 22,230 | 26,103 | 26,151 |
表より、センコーの営業利益と経常利益は増加傾向にあります。
増加理由としては、物流企業を子会社化し、生活支援やプロダクト事業を拡大したこと、また外国人人材の雇用を拡大していることが挙げられるでしょう。
③センコーの基本理念
センコーの基本理念は、下記の通りです。
ミッション & ビジョン | 人を育て、人々の生活を支援する企業グループとして、物流・商流事業を核に、未来を動かす サービス・商品の新潮流の創造にたゆみなく挑戦し、真に豊かなグローバル社会の実現に貢献します。 「未来潮流を創る企業グループ」 |
スローガン Moving Global | ・物流を超える 従来の物流企業の枠組みを超える「高品質」なサービスを提供する ・世界を動かす 「社会との共生」を大切にしながら、「グローバル」な企業活動を展開する ・ビジネスを変える 従業員の「成長志向」を育み、お客様に新たな価値を提案する |
物流会社の枠を超え、グローバルな会社としてビジネスを変えることが、センコーの基本理念となっています。
センコーの競合企業3社

最後に、センコーの競合企業3社を紹介します。
- ヤマトホールディングス
- SGホールディングス
- 近鉄エクスプレス
①ヤマトホールディングス
ヤマトホールディングスは、路線物流事業や宅急便の開発に取り組む企業です。
個人や法人の顧客に輸送サービスを提供、また近年では、IT技術を活用して商品・サービスを素早く提供する事業にも取り組んでいます。
売上高(百万円) | 1,800,668 |
従業員数 | 21人 |
平均年間給与 | 1142万円 |
平均年齢 | 53.6歳 |
平均勤続年数 | 25.6年 |
②SGホールディングス
SGホールディングスは、輸送に関わる多様なサービスを展開している企業です。佐川急便の飛脚宅配便を中心に、大型家具・家電などの組み立て、設置などを行っています。
物流以外では、輸送に関わる損害保険の代理店業務、トラック燃料の販売などにも取り組んでいますよ。
売上高(百万円) | 1,434,609 |
従業員数 | 294人 |
平均年間給与 | 762万円 |
平均年齢 | 36.3歳 |
平均勤続年数 | 8.4年 |
③近鉄エクスプレス
近鉄エクスプレスは、国際総合物流企業です。世界683拠点にわたり、貨物利用運送事業や航空運送代理店業、倉庫業などを国内外に展開していますよ。
また、倉庫内の効率的な物流戦略の企画立案や物流システムの構築する「ロジスティック・サービス」にも力を入れています。
売上高(百万円) | 1,080,949 |
従業員数 | 1,253人 |
平均年間給与 | 615万円 |
平均年齢 | 38.4歳 |
平均勤続年数 | 13.4年 |
センコーについて理解を深めよう
本記事では、センコーの平均年収や売上高を紹介しました。
センコーは、平均年収が698万円と国内企業の平均より高く、福利厚生も充実しています。
ぜひ公式サイトや有価証券報告書などを活用して、センコーの企業研究を進めてみましょう。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。