四電工は配電事業などを展開している会社です。しかし、社員になることでどれほどの給料が見込めるか想像しづらいと感じる人もいるでしょう。
本記事では、四電工の初任給や年収の平均額、募集要項などを解説します。
四電工の競合となる会社との比較も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
企業分析をサポート!便利アイテム集
- 1就活マスターシート|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|高品質化
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
四電工の平均年収と初任給
給料情報を確認すれば、社員として働くイメージがしやすくなるでしょう。ここでは、年収と初任給の目安を紹介します。
- 四電工の平均年収は704万
- 四電工の初任給
四電工の平均年収は704万
四電工の2022年度の平均年収は、平均で704万円です。(参考:第72期有価証券報告書)
平均年収 | 704万円 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均勤続年数 | 17.1年 |
国税庁の「令和4年分民間給与実態統計調査」によると、2022年分の給与所得者の平均給与は458万円でした。つまり、四電工の従業員の年収は一般平均と比較して高水準であるといえるでしょう。
四電工の初任給
四電工の初任給は学歴によって変わります。
初任給 | |
高校卒 | 173,400円 |
専門・短大卒 | 186,200円 |
高専卒 | 192,200円 |
学部卒 | 217,000円 |
修士了 | 226,600円 |
学歴ごとに1万円ほどの違いはありますが、技術職と事務職に初任給では差がないのも特徴です。
四電工の募集要項
四電工の募集要項は、以下の表の通りです。
応募資格 | 2025年3月に大学・大学院・短大・高専・専門学校を卒業見込みの方 |
募集職種 | ・技術職(施工管理・営業・設計・積算など) ・事務職(企画・事業開発・広報・総務・人事・システム開発など) |
募集人数 | ・技術職:110名程度(うち大学や短大・大学院・高専・専門学校から約50名) ・事務職:若干名 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)・年間休日は124日(2022年度)・年末年始や夏季の休暇・会社創立記念日・年次有給休暇・慶弔や結婚、出産などで取得できる特別休暇・育児や介護の休業制度 |
勤務地 | 四国地方の四県や東京大阪などの事業所 |
福利厚生 | 各種保険完備・慶弔見舞金・財形貯蓄制度・企業年金・貸付金制度・従業員持株会・保養所・世帯社宅・独身寮 |
通信教育の受講や公的資格の取得を援助する制度も用意されています。
四電工の企業情報3つ
四電工の企業の基本的な情報をチェックして、理解を深めるための足掛かりにしましょう。
ここでは、事業の内容や実績、会社の基本理念について紹介します。
- 四電工の事業内容
- 四電工の売り上げ・実績
- 四電工の基本理念
①四電工の事業内容
四電工は、送配電工事事業をメインに展開しているほか、建築設備事業なども手掛けている会社です。
1963年に四国の各県に存在していた電気工事会社が合併して生まれた企業として、専門性が高い技術とさまざまな工事を担当してきた経験があるのが強みとなっています。
近年は情報通信事業や環境事業、公共関連事業も手掛け、首都圏や関西を舞台とする事業も進めているのが特色です。
②四電工の売り上げ・実績
四電工の2022年度の売上高は891億円で、営業利益は49億円です。(参考:財務ハイライト | IR情報 | 株式会社四電工)
前年度に比べると両者ともに金額は減少していますが、1株当たりの当期純利益は239円以上をキープしています。
また、2023年度の3Qまでの業績は2022年度より向上しているのもポイントです。
事業では電気・給排水・空調設備の技術を活かし、徳島中央警察署や仁淀川町本庁舎などの建築に携わっています。
③四電工の基本理念
四電工は「今日の人々の暮らしを支えて、より新しく快適な暮らしを創ること」を企業理念として掲げています。(参考:ブランドステートメント | 企業情報 | 株式会社四電工)
ビル・工場・住宅・学校など、さまざまな設備工事を行いながら磨かれた技術やノウハウを生かしている事業展開は上記の理念を反映しているといえます。
四電工は持続可能な社会を実現するべく総合設備企業としての成長を目指しています。
四電工の競合企業3社
四電工の競合になる企業もあわせて確認すれば、会社ごとの姿勢や強みの違いに気づけるでしょう。ここでは3社の実績や事業内容を説明します。
- ユアテック
- トーエネック
- 日本電設工業
①ユアテック
売上高 | 2273億円 |
平均年収 | 715万円 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均勤続年数 | 19.1年 |
ユアテックの2022年度の売上高は2,273億円で、平均年収は715万円です。
従業員の平均年齢は41.9歳で、平均勤続年数は19.1年とどちらも四電工より大きい数値となっています。
ユアテックは東北電力のグループ会社の1つです。
電気工事を始めとした各種設備工事事業のほか、アフリカ・東南アジア・中東など世界20か国以上で海外工事事業を展開しています。
②トーエネック
売上高 | 2320億円 |
平均年収 | 710万円 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均勤続年数 | 19.3年 |
トーエネックの2022年度の売上高は2,320億円で、平均年収は710万円です。
社員の平均年齢は41.5歳で、平均勤続年数は19.3年と平均年齢に対して長めになっています。
電気通信設備や消防施設などの設備事業のほか、発電や送電用の電線や電柱、制御機器の仕入れや販売も行っているのが特色です。
発展途上国の経済発展に貢献する海外事業も展開しています。
③日本電設工業
売上高 | 1721億円 |
平均年収 | 780万円 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均勤続年数 | 14.6年 |
日本電設工業の2022年度の売上高は1,721億円で、平均年収は780万円です。
従業員の平均年齢は42.4歳と四電工よりも高く、平均勤続年数は14.6年と四電工より短くなっています。
鉄道電気工事・一般電気工事・情報通信工事事業を展開していて、鉄道電気工事では機械化を進めて安全性を高めているのが特徴です。
四電工に興味をもったら業界分析をしてみよう
四電工に興味を持ったら、業界の分析もしてみましょう。
四電工は四国の4つの会社が集まってできた企業で、さまざまな建物の設備工事に携わってきた経験や技術を備えているのが強みです。
競合企業と条件を見比べて、四電工ならではの魅力を探しましょう。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。