ミズノ(美津濃株式会社)は、スポーツ関連の商品やサービスを開発する企業です。
そんなミズノについて「年収や初任給はどれくらいなんだろう?そもそもミズノってどんな企業?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ミズノの年収や初任給、売上高について紹介します。競合企業の特徴も解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
ミズノの平均年収と初任給

まず、ミズノの平均年収と初任給を紹介します。
- ミズノの平均年収は646万円
- ミズノの初任給
ミズノの平均年収は646万円
ミズノの平均年収は約646万円です。ミズノの平均年収および関連情報について、有価証券報告書に記載されている情報を紹介します。
従業員数(連結) | 平均年齢 | 勤続平均年数 | 平均年間給与 |
3,421人(2023年3月31日現在) | 42.5歳 | 17.8年 | 645万9000円 |
参考として、国税庁による「令和4年分 民間給与実態統計調査」の結果も紹介します。
同調査によると、2022年度の給与所得者の平均給与は458万円です。ミズノの平均年収は、日本国内の平均年収を大きく上回るといえるでしょう。
ミズノの初任給
次に、ミズノの初任給を紹介します。ミズノ公式サイトで公開されている募集要項によると、最終学歴別の初任給は以下の通りです。
初任給(2022年実績) | |
大学卒 | 231,000円 |
大学院卒 | 244,000円 |
なお、基本給とは別に時間外労働手当や通勤交通費等の諸手当がついています。また、昇給は年1回、賞与は年2回(夏・冬)です。
ミズノの募集要項

次に、ミズノの募集要項について給与以外の情報を紹介します。
勤務時間 | 標準勤務時間 9:30~18:00 ※小売部門・工場部門は除く |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日(一部、土曜日の出勤日あり) ※小売部門などは別途定める 年間休日 120日/夏季・年末年始休暇 ※5年ごとの勤続慰労休暇あり |
福利厚生 | 【制度】 各種社会保険、確定拠出年金、持株会、財形貯蓄、自社商品購入特別割引、預金奨励金制度、カフェテリアプラン制度、育児休職、介護休職 他 【施設】 契約保養所、独身寮(借上社宅) 他 【その他】 スポーツ・文化クラブ、社員旅行 他 |
教育研修 | 【階層別研修】 新入社員研修、3年次研修、キャリアプラン研修、考課者訓練 【その他】 テーマ別研修、部門別研修、海外研修勤務制度、資格取得奨励制度、オンライン英会話支援 他 |
募集職種 | 事務系総合職 研究・開発職 デザイン職 |
福利厚生や教育体制が充実しており、働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。
※募集要項は年によって変わる可能性があるため、必ず最新情報をご確認ください。
ミズノの企業情報

次に、ミズノの企業情報を紹介します。
- ミズノの事業内容
- ミズノの売上高・実績
- ミズノの基本理念
ミズノの事業内容
ミズノの事業内容は、主に下記の通りです。
【ダイアモンドスポーツ事業】
高い技術力で野球とソフトボールプレイヤーの視点に立った商品開発・サポートを実現。「ビヨンドマックス」や「ライトレボエリート」等、数々のヒット商品を開発しています。
【コンペティションスポーツ事業】
競技スポーツ全般を事業領域として、機能的で高品質なスポーツ用品を提供。サッカー、バレーボール、テニス、水泳、ランニングなど、競技スポーツ全般にわたる事業をグローバルで展開しています。
【ゴルフ事業】
多くのゴルフファンに支持される高機能・高品質のモノづくりが魅力。トップ選手から愛好家まで多くの人に支持されているミズノのゴルフギアを開発しています。
他にも、ライフ&ヘルス事業やワークビジネス事業など、スポーツを中心としたさまざまな事業を展開しています。
ミズノの売上高・実績
ミズノの2023年3月期連結業績は、前期比22.8%増の2120億円でした。また、営業利益が同31.1%増の129億円、経常利益が同27.9%増の140億円、純利益が同28.4%増の99億円で、いずれも過去最高です。
要因としては、「2022年FIFAワールドカップ・カタール大会」や「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023」の盛り上がりが追い風となったようです。
引用元:美津濃株式会社 有価証券報告書 ‐ 第110期(2022/04/01 ‐ 2023/03/31)
また、ミズノは全国でスポーツ施設の運営しています。また、様々な施設の人工芝も提供するなど、豊富な実績を持っています。(参考:スポーツ施設施工・運営受託 実績一覧 )
ミズノの基本理念
ミズノの基本理念は「長期経営方針」と「健康経営」に大別されます。
【長期経営方針】
- 未来へ続くブランドの共創
- 世界企業ミズノの実現
- 誇りある企業文化の育成
【健康経営】
- 生活習慣病予備軍の比率低減
- 重大疾病の早期発見
- メンタルヘルス休業者の人数減
- 喫煙比率の低減
引用元:ミズノ株式会社 経営方針
ミズノの競合企業

最後に、ミズノの競合企業を3社紹介します。
- アシックス
- デサント
- ヨネックス
アシックス
株式会社アシックスは、「健全な身体に健全な精神があれかし」を表す”Sound Mind, Sound Body” (サウンド マインド サウンド ボディ)の実現を目指す企業です。
同社の基本情報および売上高・平均年収を紹介します。
社名 | 株式会社アシックス |
創業 | 昭和24年9月1日 |
資本金 | 23,972百万円 (令和 4年12月31日) |
売上高 | 484,601百万円(2023年3月期) |
平均年収 | 864万円(2023年3月31日現在) |
従業員数 | 8,886人(連結) 982人(単体) (令和 4年12月31日現在) |
デサント
株式会社デサントは『すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを』を企業理念とする会社です。同社の基本情報および売上高・平均年収を紹介します。
社名 | 株式会社デサント |
創業 | 1935年2月 |
資本金 | 38億4,620万円(2023年3月31日現在) |
売上高 | 120,614百万円(2023年3月期) |
平均年収 | 726.2万円(2023年3月31日現在) |
従業員数 | 連結2,924名 単体23名(2023年3月31日現在) |
ヨネックス
ヨネックス株式会社は『独創の技術と最高の製品で世界に貢献する』を企業理念とする会社です。同社の基本情報および売上高・平均年収を紹介します。
社名 | ヨネックス株式会社 |
創業 | 1946年4月 |
資本金 | 47億660万円 |
売上高 | 107,019百万円(2023年3月期) |
平均年収 | 555万円 |
従業員数 | 2,590名(2023年3月期 連結) |
ミズノについて競合企業とも比較しながら理解を深めよう
本記事では、ミズノ(美津濃株式会社)の年収や売上高を紹介しました。ミズノの平均年収は645万9000円と高水準です。また、売上高も年々伸びています。
ミズノに関する企業研究をする際は、公式サイトだけでなく有価証券報告書などもチェックしておきましょう。ぜひ、本記事で紹介した内容を企業研究に活かしてみてくださいね!
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。