就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 【未経験向けアリ】病院受付の志望動機の書き方・例文を解説

【未経験向けアリ】病院受付の志望動機の書き方・例文を解説

病院の受付として働きたいと考えている方は、いざ履歴書を書こうと思っても、「病院受付の志望動機ってどう書けばいいの?」と案外悩んでしまうのではないでしょうか?

同じ職種を目指している人もなかなか見つけづらく、参考になる情報も少ないですよね。

そこで今回は病院受付の志望動機について、書き方や例文を紹介していきたいと思います。

病院受付の仕事内容4つ

業務受付の仕事内容は大きく分けて4つあります。

業務内容について詳しく理解し、志望動機をよりリアルで強固なものにしていきましょう。

  1. 受付
  2. 会計
  3. クラーク業務
  4. レセプト業務

①受付

病院の受付は来院した方の保険証の確認、初診の方のカルテや診察券の作成などを行う業務です。

患者の方と一番最初に接し、一番最後に接する役割でもあるので、「病院の顔」ということで特に高い接客能力やコミュニケーション能力が求められるといえます。

適切に対応し、患者の方に気持ちよく通ってもらえるような対応を心がけましょう。

②会計

病院の会計は、文字通り診療後の会計などを行う役割です。

最後に患者の方と接することが多い役割なので、気持ちよく帰ってもらうためにも、常に丁寧な対応を心がけましょう

ただでさえ病院に来る方は病気や怪我などでメンタルが安定していなかったり、心が疲れていたりする方が多いので、少しでも気分が軽くなるような対応を心がけることが大切です。

「自分が患者だったら」と仮定し、どのような対応をしてくれると嬉しいかを考えながら、日々の業務に取り組むようにしましょう。

③クラーク業務

病院のクラーク業務も受付において非常に大切な役割の1つです。

いわば患者と医師や看護師の橋渡しをする、外来クラークという役割と入院病棟の事務作業を行う病棟クラークの2種類があります。

いずれも病院受付の仕事の1つで、電話の対応はもちろん、カルテの準備や診察で使うレントゲン検査、データの準備なども外来の業務内容の1つです。

一方で病棟クラークは入退院の手続きなど入院病棟での事務作業がメインなので、患者の方はもちろんのこと、ご家族の対応を行うのも重要な役割の1つと言えます。

④レセプト業務

レセプト業務も受付において非常に重要な役割と言えます。レセプト業務ができる人が居なければ病院は利益を出せません。

保険者に診療報酬を請求する業務であり、レセプトという診療報酬明細書を作成し、支払い期間に診療費用の請求を行う業務です。

レセプトに記載されている傷病名や処置の内容、使用した薬の整合性が取れているかなど、さまざまなことを確認する必要があるので、細かい作業が得意で、医療の知識がある人に向いています。

【合格率UP】病院受付の志望動機を書くポイント3つ

病院受付の志望動機を書くポイントは大きく分けて3つあります。

それぞれのポイントを抑えておくことで合格率を大幅に上げることができるので、ぜひ一緒に確認していきましょう。

  1. 病院受付に興味を持った理由を具体的に示す
  2. なぜこの病院を選んだのか述べる
  3. 受付として貢献できることを述べる

①病院受付に興味を持った理由を具体的に示す

まず第一のポイントとして、病院の受付の仕事にどうして興味を持ったのか、理由を具体的に示すことが非常に大切です。

さまざまある業種の中から病院の受付に興味を持った理由をはっきりと説明することで、強い志望動機を示すことができます。

曖昧な志望動機で説明してしまうと、「他の業種でも良いのではないか」「あまり弊社のことを真剣に志望していないのでは」という印象を与えてしまうでしょう。

必ず、具体的な志望動機をはっきりと示すことが大切です。

②なぜこの病院を選んだのか述べる

なぜ志望している病院を選んだのかについても明確に述べることが大切です。

数ある病院の中から、どうしてその病院を選んだのかを具体的に述べることによって、より志望動機が強いことを示せます。

反対に、どこの病院にも当てはまるような志望動機を書いてしまった場合「うちでなくても良いのだな」と判断されてしまうかもしれません。

より条件が良いところに合格したら、内定を出しても蹴られてしまうのでは」という印象を与えてしまうでしょう。

③受付として貢献できることを述べる

受付として貢献できることを具体的に強調することも大切です。

コミュニケーション能力などの、受付に必要とされている能力を有していることを示せれば、より企業から魅力的な人材に映ることでしょう。

積極的に自分の能力をアピールするということは企業に対しての志望が強いということでもあるので、就職に向けて努力していることが伝わり、採用の可能性も高まります。

【未経験アリ】病院受付の志望動機例文3つ

ここからは病院の受付の志望動機の例文を未経験者、経験者、そしてお世話になった病院に貢献したいというモチベーションを持っている方の3種類に分けて紹介していきます。

それぞれあなたに最も近しい状況の志望動機例文を参考にしてください。

  1. 未経験
  2. 経験者
  3. お世話になった病院に貢献したい

例文①未経験

私の志望動機は、人々が健康や命に関する不安を抱える中、心からのサポートを提供できる役割を果たしたいという熱意に基づいています。私は介護のアルバイト経験を通じて、さまざまなバックグラウンドを持つ人々とのコミュニケーションを取ってきました。真摯に相手の話を聞き、適切に情報を伝えることの重要性を痛感しています。

特に、病院の受付は、患者様やその家族が最初に接する場所であり、安心感や信頼を与える重要な役割です。私の持つコミュニケーション力を活かし、患者様一人ひとりの不安を軽減するよう努め、スムーズな医療提供の一助となれるようサポートしたいと思っております。

また、病院という場所は、専門的な用語や手続きが多く、初めての方や不慣れな方は戸惑うことも多いでしょう。私の経験を活かして、わかりやすく丁寧な対応を心掛けることで、患者様の不安を取り除きたいと考えています。

このように、私のコミュニケーション力を病院受付の業務に活かすことで、患者様やご家族が安心して医療サービスを受けられるようサポートするのが私の目標です。

まず結論として、なぜ志望しているのかを詳しく話しています

その後自分のスキルや実務にどのように活かすかを述べることで、高いモチベーションを示しているのもポイントです。

例文②経験者

前職で培った病院の受付経験を更に発展させ、患者様やご家族に、より高い品質のサービスを提供したいという想いから志望しております。前職の病院受付では、さまざまな病状の患者様と関わり、常に迅速かつ適切な対応を求められました。この経験を通じて身につけた的確な判断力と行動力は私の大きな自信を持てる能力です。

病院は多くの患者様が不安や抱えて訪れる場所とも言えます。受付での対応が病院全体の印象や患者様の気持ちに大きく影響することでしょう。迅速な対応はもちろんのこと、患者様の心情に寄り添ったコミュニケーションが求められるので、前職での経験を活かし、患者様が安心して利用できる環境作りをサポートしたいと考えています。

また、病院受付としての業務は情報の正確な伝達など多岐にわたる業務の管理が求められるので、迅速な対応力を活かして、病院の業務フローをスムーズに進める所存です。このように、私の経験とスキルを最大限に活かし、患者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供することで、病院全体のサービス向上に貢献したいと考えています。

まず前職の経験を活かして、どのように活躍したいかを述べています。

また、どのようなスキルを持っているかを解説することで、より就職後の貢献が想像できるでしょう。

例文③お世話になった病院に貢献したい

私が病院受付のポジションを志望する背景には、以前、私自身が大きくお世話になった貴院への感謝の気持ちが深く根付いています。かつて私が長期にわたる治療で苦しんでいた際、貴院の受付のスタッフの方々からの暖かい言葉や適切な対応が、心の支えとなりました。

スタッフの方々の助けを通して、医療現場での受付の役割の重要性も身をもって感じられました。病院は、患者様が不安や痛みを抱えて訪れる場所です。受付は最初の接点となり、患者様の気持ちや状態に応じた適切な対応が求められるものです。

私は、自らが受けたサポートを他の患者様にも提供し、不安を和らげることで、貴院への恩返しをしたいと考えています。私が以前体験したように、病院の受付は単なる情報の伝達や手続きの場所に留まらず、心のケアも担う場所です。

私はその役割を深く理解し、お世話になった病院のサービスの質を更に高めるために、受付スタッフとして全力でしたいと考えています。この経験と強い志望動機を背景に、患者様への真心のこもったサービス提供を心掛け、貴院全体のサービス向上に努める所存です。

まず志望動機をはっきりと示し、その後具体的なエピソードを解説しています。

また、自分にどのようなスキルがあり、業務に活かせるのかを説明しているのもポイントです。

病院受付のNG例文

志望動機の例文について紹介しましたが、逆に病院受付のNGの例文も存在します

反面教師にして、悪いイメージを与えない志望動機を作成するようにしましょう。

私が病院受付のポジションを志望する理由は、病院という場所が特別だと感じるからです。

子供の頃から病院は人々が集まる場所として、興味を持っていました。病院には色んな人が訪れるので、それだけでも興味深いと感じています。また、私自身が健康を大切に思っているので、健康に関わる仕事がしたいのも理由の1つです。

病院の受付は、多くの人とのコミュニケーションが必要とされる仕事と言えます。私は以前から人と話すことが好きだったので、向いていると感じ、志望いたしました。病院という場所で、人々のサポートをする仕事がしたい。そんな気持ちから、病院受付の仕事に興味を持っています。

具体的な計画や目標はまだ持っていませんが、この環境で何か新しいことを学べるのではないかと考え、志望いたしました。

志望動機が抽象的で、どのように貢献するのかを全く話していません。また、どのようなスキルがあるのかも分かりにくいです。

例文を参考に、病院受付の志望動機を完成させよう!

今回は病院受付の業務内容について解説しつつ、病院受付の志望時を書くポイントや例文について紹介してきました。

病院の受付はさまざまなスキルが求められますが、困難を抱える人たちに寄り添う、やりがいのある仕事なので、ぜひ本記事を読んでモチベーションが出た方は志望動機を作成してみてください。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら