就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 【就活生向け】リクルートスーツに合わせるパンプスを解説!

【就活生向け】リクルートスーツに合わせるパンプスを解説!

スーツにはパンプスを合わせるのが一般的ですが、どんなパンプスを選べば良いのか分からず困っている就活生も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、リクルートスーツに合わせるパンプスの選び方や、パンプスのマナーについて詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

就活中スーツにはパンプスを合わせよう

スーツとパンプスの組み合わせは、ビジネスシーンでの女性のスタンダードです。

1980年代のCMで女性が出勤の際にヒール付きのパンプスを履いていた影響で、ヒール付きの靴がビジネスの常識とされてきました。

しかし、最近の「KuToo運動」や「働き方改革」「SDGs」の影響で、ヒールなしの靴も受け入れられるようになってきました。

それでも、パンプスは女性のビジネススタイルを引き締め、プロフェッショナルな印象を与えるアイテムとして不動の地位を保持しています。

就活のスーツにオススメなパンプスの種類

パンプスは、レディーススーツを着る上での必須アイテムです。しかし、種類が多すぎてどれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。

ここでは、就活のスーツにオススメのパンプスの種類を2つ紹介します。

  1. プレーンタイプ
  2. ストラップ付き

①プレーンタイプ

プレーンタイプは、最も一般的に見かけるパンプスのタイプです。シンプルでありながらも上品さを持っています。

ストラップやリボンなどの装飾がなく、デザインやエナメル加工によるカットが施されていることも。つま先の形状には、丸型、四角型、アーモンド型などがあります。

また、ヒールの高さも選べるため、自分の歩きやすさを優先して選べることも魅力です。

プレーンタイプは、就活では無難でありながらもきちんとした印象を与えられるため、多くの企業で好まれます。

②ストラップ付き

ストラップ付きのパンプスは、甲や足首にストラップを取り付けて締め付けるタイプのパンプスで、安定感や歩きやすさ、疲れにくさが特徴です。足元にアクセントをつけたい方におすすめです。

ヒールに慣れていない方でも、ストラップ付きのパンプスは履きやすいと言えます。

また、ストラップのデザインや位置によって、足元の印象も変わるため、自分のスタイルに合わせて選べることも魅力です。

ただし、あまりにも派手なデザインは避け、シンプルなものを選ぶよう心がけましょう。

就活中のパンプスの選び方

就活中の女性がパンプスを選ぶ際のポイントを3つの観点から詳しく解説します。

  1. つま先が合うもの
  2. ヒールはある程度の高さがある
  3. 黒色が無難

①つま先が合うもの

パンプスを選ぶ際の基本中の基本は、つま先の部分が足に合っていることです。足の形やサイズに合わない靴を選ぶと、長時間の移動や立ち歩きが多い就活中に足を痛める原因となります。

また、靴擦れや足の疲れは、面接時のパフォーマンスにも影響を与える可能性があります。

試し履きをする際には、実際に数歩歩いてみて、足に違和感や痛みがないかをしっかりと確認することが大切です。

②ヒールはある程度の高さがある

ヒールの高さは、ビジネスシーンでのプロフェッショナルな印象を与える要素として非常に重要です。

しかし、高すぎるヒールは長時間の移動や立ち歩きに適していないため、適切な高さを選ぶことが求められます。

3〜5cm程度のヒールは、きちんとした印象を保ちつつ、足への負担も軽減されるため、就活中の女性にはおすすめです。

また、ヒールの形状や素材も、歩きやすさや足への負担を考慮して選びましょう。

③黒色が無難

靴の色選びは、ビジネスシーンにおいても非常に重要なポイントです。

派手な色やデザインは避け、黒やダークブラウンなどの落ち着いた色を選びましょう。黒色のパンプスはどんなスーツとも相性が良く、第一印象を良くします。

また、色の統一感を持たせることで、全体のコーディネートが引き締まり、よりプロフェッショナルな印象を与えられます。

就活中のパンプスのマナー

パンプスを履く際は、いくつか注意すべきポイントがあります。ここでは、特に注意すべき就活中のパンプスのマナーを2つ紹介します。

  1. ストッキングを履く
  2. キズが目立たないように磨く

①ストッキングを履く

ストッキングは、ビジネスシーンでの足元のマナーとして欠かせないアイテムです。特に女性がスーツを着用する際、ストッキングを履くことで、全体の印象がぐっと引き締まります

また、ストッキングを履くことで、足の小さな傷や色ムラをカバーでき、よりきれいな足元を演出できます。

ただし、ストッキングの色やデザインには注意が必要です。基本的には、自分の肌色に近いナチュラルな色を選び、派手な柄や色はビジネスシーンでは避けるよう心がけましょう。

②キズが目立たないように磨く

靴は毎日のお手入れが欠かせません。特に、就活中は多くの人と接する機会が増えるため、キズや汚れが目立つとマナー違反と見なされることも。

靴のお手入れは、まずブラシでホコリを取り除き、リムーバーで汚れを落とします。その後、硬めのブラシでツヤを出し、最後に防水スプレーをかけることで、雨の日でも安心して外出できます。

定期的なお手入れをすることで、靴が長持ちし、いつでも清潔な足元を保てるのです。

就活中は足元まで気を遣おう

就活中は、自分を最良の状態でアピールするために、服装や言葉遣い、態度など、細部にわたって気を遣う必要があります。

特に、足元のマナーは見落としがちですが、しっかりとした準備をして、自分を最良の状態でアピールしましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら