就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 【就活生必見】スーツ・ジャケット着用時のボタンマナーを徹底解説

【就活生必見】スーツ・ジャケット着用時のボタンマナーを徹底解説

就活をするうえで気になる項目のひとつでもある、スーツ着用のマナー。学生のうちはスーツを着る機会が少ないため、マナーがわからず戸惑ってしまいますよね。

今回は、ジャケット着用時のボタンに関するマナーに注目して、徹底的に解説します。ボタンの数によるマナーや特徴をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

早川

キャリアアドバイザー 早川

新卒でC-mindに入社後、キャリアアドバイザーとして最前線に立つ。自身の就活で壁にぶつかった経験から、就活生の悩みに寄り添い、具体的かつ等身大のアドバイスを得意とする。

スーツ(ジャケット)のボタンの留め方にはマナーがある

スーツのボタンには、国際的に認知されている「アンボタンマナー」というボタンの留め方に関するマナーがあります。

一方で、面接官がボタンに関するマナーを知らない場合も考えられます。企業研究の際に、マナーを重んじるのか、日本らしい礼儀を重んじるのかをチェックしておきましょう。

マナーを守ることも大切ですが、就活時には協調性も求められます。悪目立ちしないように、状況によっては周囲に合わせることも大切ですよ。

「そもそもスーツ選びから迷ってる……」という人は、無料でスーツがレンタルできるカリクルで相談してみるのも手ですよ!

スーツ(ジャケット)のボタンの基本マナー2つ

ボタンの留め方に関する主なマナーは2つあります。

  1. 1番下のボタンは留めない
  2. 椅子に座るときは外す

就活時に限らず、スーツを着るシーンに共通するマナーなので、覚えておきましょう。

①1番下のボタンは留めない

スーツを着こなすためには、1番下のボタンは外した状態でスーツを着用する「アンボタンマナー」のルールを守りましょう。余計なシワを防止するためのマナーなので、スーツ着用時には意識しましょう。

ベストもアンボタンマナーの対象なので、1番下のボタンはそのままで着用します。ジャケットの下に着用する場合は、着ぶくれ防止のためジャケットのボタンはすべて外してくださいね。

この後の「スーツ(ジャケット)の種類別|ボタンの留め方」で、ボタンの留め方に関する詳細をまとめているので、併せてチェックしてみましょう。

②椅子に座るときは外す

スーツの種類に関係なく、椅子に座るときにはボタンは必ず外しましょう。座るときに外し、立つ動作に合わせて留めるとスタイリッシュな印象になります。

生地を傷めずにスーツを長持ちさせるために、ボタンを留めたまま座らないようにしてください。座った状態だと生地が引っ張られてしまい、ほつれたり破れたりしてしまうおそれがあります。

しかし、なかにはボタンを外している姿を見て「生意気だ」と感じる人も。マナーは押しつけるものではないですが、臨機応変に対応しましょう。

スーツ(ジャケット)の種類別|ボタンの留め方

リクルートスーツの場合、ボタンの数は2つ・3つが定番です。しかし、社会人になってから使用するスーツは、ダブルジャケットかもしれませんよね。

そこで、次の6パターンそれぞれの、ボタンの留め方を紹介します。

  1. 1つボタン【シングルスーツ】
  2. 2つボタン【シングルスーツ】
  3. 3つボタン【シングルスーツ】
  4. 段返り3つボタン
  5. 4つボタン【ダブルスーツ】
  6. 6つボタン【ダブルスーツ】

なお、文中で示している左右は、ジャケットを着用している人から見た向きです。

①1つボタン【シングルスーツ】

ボタンが1つだけのシングルスーツは、必ず留めましょう。1つボタンは、礼服のようなフォーマルなスーツでよく見られるデザインです。

フォーマルスーツに多い1つボタンですが、Vゾーンの深さによって印象が変わるのも特徴的。就活時にボタン1つタイプのスーツを選ぶなら、Vゾーンが狭くて落ち着いた印象のデザインが向いています。

しかし本来シングルスーツは、タキシードやモーニングコートなど、華やかでフォーマルなシーン向け。就活時にシングルスーツを着用するなら、ボタンは2つか3つが無難ですよ。

②2つボタン【シングルスーツ】

ボタンが2つの場合は、上1つを留めましょう。下は飾りボタンなので外しておきます。

2つボタンのスタイルは、シーンを問わずに着用できる定番アイテムです。リクルートスーツでよく採用されているボタンの個数も2つなので、ビジネス用として無難なスタイルといえます。

また、ビジネスシーンだけではなく、結婚式のお呼ばれスタイルやカジュアルコーデとも相性が良いのが魅力です。ぜひ1着は持っておきましょう。

③3つボタン【シングルスーツ】

ボタンが3つの場合は、1番上と上から2番目の2か所を留めます。アンボタンマナーがあるため、1番下のボタンは外してください。

3つボタンのスタイルは誠実なイメージを演出できます。一方で、ボックスシルエットでレトロ感があり、ややスマートさに欠けるため現在ではあまり見かけません。

④段返り3つボタン

段返り3つボタンは、上から2番目を留めます。段返り3つボタンとは、1番上のボタンがジャケットの襟で隠れているスタイルです。1番上の隠れるボタンは装飾なので、留めずに着用しましょう。

なお現在は3つボタンといえば、多くの場合が段返り3つボタンを指します。前述の3つボタンとの大きな違いはボタンが襟の裏にあるか、ですが印象はガラリと変わりますよ。

一見2つボタンのようにも見える段返り3つボタンですが、ややクラシカルな印象があるので、若い男性が着こなすのは難しいかもしれません。

⑤4つボタン【ダブルスーツ】

ダブルスーツでボタンが4つの場合は、右側の下ボタンのみを留めます。左側の2つと、右側の上ボタンは飾りです。

前合わせの部分がより大きく重なっており、Vゾーンが狭い点が特徴的なダブルスーツ。重厚感があるので、よりフォーマルな印象を演出できますよ。

せっかくダブルスーツを選ぶのであれば、スーツ専門店でサイズをしっかり測り、自分に合うデザインを見つけるのをおすすめします。

⑥6つボタン【ダブルスーツ】

ダブルスーツでボタンが6つの場合は、右側の真ん中1つだけ、または真ん中と下の2か所のボタンを留めます。左側のボタン3つと、右側の一番上は飾りボタンです。

6つボタンは重厚感が増す分、自分に合うカラー・サイズを選択しないと、「服に着られている」感が出てしまうかもしれません。

ビジネス用として着用しても問題ありませんが、ダブルスーツに対して華やかなイメージを持っている人もいるので、状況に合わせて選択してくださいね。

女性用スーツはボタンを全て留めるのがマナー

レディーススーツは、全てのボタンを留めることを前提につくられています。そのため、アンボタンマナーの適用対象外です。

ボタンを外すとだらしない印象になってしまうため、注意しましょう。面接前には、すべてのボタンが留まっているかチェックしておくと安心です。

また、座った状態が続いても体に負担を感じさせないためには、念入りな試着が欠かせません。試着をして、自分の体にぴったりなサイズを選んでくださいね。

スーツ(ジャケット)のボタンマナーを意識して就活をしよう

スーツのマナーは、入社後も不可欠な知識です。また、マナーを重んじる企業では、「細かい点にも気を配れる人物だ」と好印象を与えられます。

就活をしているうちにマナーを身につけておけば、社会人になってから礼儀作法で慌てずに済みますよ。ぜひ、今のうちにマナーを意識して活動していきましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら