HOME > カリクル就活 > コスモスイニシアの気になる平均年収・初任給は?競合企業も紹介

コスモスイニシアの気になる平均年収・初任給は?競合企業も紹介

株式会社コスモスイニシアは、首都圏を中心にファミリータイプのマンション開発を展開する不動産デベロッパーです。

そんなコスモスイニシアについて「年収や初任給はどれくらいなんだろう?そもそもコスモスイニシアってどんな企業?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、コスモスイニシアの年収や初任給、売上高について紹介します。競合企業との比較も解説しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

企業分析をサポート!便利ツール集

コスモスイニシアの平均年収と初任給

まず、コスモスイニシアの平均年収と初任給を紹介します。

  1. コスモスイニシアの平均年収は719万円
  2. コスモスイニシアの初任給

コスモスイニシアの平均年収は719万円

コスモスイニシアの平均年収は719万円です。コスモスイニシアの平均年収および関連情報について、有価証券報告書に記載されている情報を紹介します。

従業員数平均年齢勤続平均年数平均年間給与
601名(2023年3月31日現在)38.1歳10.5年719万円
引用元:コスモスイニシア株式会社 有価証券報告書 ‐ 第54期(2022/04/01 ‐ 2023/03/31)コスモスイニシア 会社概要

参考として、国税庁による「令和4年分 民間給与実態統計調査」の結果も紹介します。

同調査によると、2022年度の給与所得者の平均給与は458万円です。コスモスイニシアの平均年収は、日本国内の平均年収を大きく上回るといえるでしょう。

コスモスイニシアの初任給

次に、コスモスイニシアの初任給を紹介します。コスモスイニシア公式サイトで公開されている募集要項によると、最終学歴別の初任給は下記の通りです。

初任給 ※2024年4月に賃金改定実施
大学卒260,000円
修士了268,000円
引用元:コスモスイニシア採用情報 新卒採用

なお、基本給とは別に時間外労働手当や通勤交通費等の諸手当がついています。また、昇給は年2回(7月、1月)、賞与も年2回(6月、12月)です。

コスモスイニシアの募集要項

次に、コスモスイニシアの募集要項を紹介します。年収とあわせてチェックし、理解を深めましょう。

勤務時間所定労働時間:7時間30分/日 休憩60分 フレックスタイム制
※基本の就業時間:9:00~17:30
休日・休暇休日
年間123日(夏期、年末年始、ゴールデンウィークなど含む)
配属部署により、以下のいずれかとなります。
1)土・日曜日、祝祭日、その他会社の定める日(ただし、年間数回の土曜出社日あり)
2)水・木曜日(祝祭日を除く)、フレックス休日、その他会社の定める日
3)火・水曜日(祝祭日を除く)、フレックス休日、その他会社の定める日

休暇
・年次有給休暇(初年度10日)
・産前産後休暇
・育児休職
・介護休職
・慶弔休暇
・ボランティア休暇
・メモリアル休暇(誕生月に一日休暇を取得すると、1万円のお祝い金がもらえる制度)  他
福利厚生住まい・資産形成を支援する各種制度(家賃補助制度や各種自社・グループ優待制度など)
家族・生活を支援する各種制度(親孝行支援制度や育児保育に関する支援制度など)
健康に関する各種支援制度(健康相談や各種セミナー参加など)
教育支援制度(資格合格報奨金制度など)
その他福利厚生制度(社員持株会制度など)
教育研修ビジネススキル研修やマネジメント研修等、階級別研修あり
また、選択型教育プログラム制度を導入しており、宅建などの資格取得や自己研鑽のための学習に年間最大20万円の補助あり
引用元:コスモスイニシア採用情報 新卒採用

福利厚生や教育体制が充実しており、働きやすい環境が整っていると言えるでしょう。

※募集要項は年によって変わる可能性があるため、必ず最新情報をご確認ください。

コスモスイニシアの企業情報

次に、コスモスイニシアの企業情報を紹介します。

  1. コスモスイニシアの事業内容
  2. コスモスイニシアの売り上げ・実績
  3. コスモスイニシアの基本理念

①コスモスイニシアの事業内容

コスモスイニシアが手がける事業は、主に下記の3つです。

【レジデンシャル事業】

「一歩先を、つくる。一生涯に、こたえる。」
住まいづくりに妥協することなく真摯に取り組み、いつも快適に、安心してお住まいいただける住宅を提供しています。

【ソリューション事業】

不動産デベロッパーとしてのノウハウと実績をもとに、投資用・賃貸不動産の売買・運営、土地の有効活用、設計・建築コンサルティングなど、さまざまな事業領域に取り組んでいます。

【宿泊事業】

“暮らすように滞在する“ APARTMENT HOTEL を 展開。全室キッチン・ダイニングつきでファミリー・グループでの中長期滞在ニーズに対応します。

引用元:コスモスイニシア公式サイト 事業内容

②コスモスイニシアの売り上げ・実績

コスモスイニシアの2023年3月期連結実績は、売上高1,233億74百万円、営業利益49億24百万円、経常利益44億69百万円でした。

2023年3月期の売上高は前期比14.9%増と、大きく売り上げを伸ばしています。また、営業利益は前期比46.9%増、経常利益は前期比71.2%増、を記録しました。

コスモスイニシアの売上アップの要因は、オーナーチェンジで仕入れた再販用賃借人付きの物件保有数が増えたことによる安定した供給や、販売戸数の増加などが挙げられます。

引用元:コスモスイニシア公式サイト IR・投資家情報

③コスモスイニシアの基本理念

コスモスイニシアの基本理念は「Next GOOD お客さまへ。社会へ。一歩先の発想で、一歩先の価値を。」です。また、行動憲章として下記の7項目を挙げています。

  1. 安心で快適な場を創造し、社会に貢献します。
  2. 関係法令・ルールを遵守して、社会倫理に適合した活動を行います。
  3. 健全な市場競争に基づき、公正・公平な事業活動を行います。
  4. 企業情報を適時・適切に開示します。
  5. 社会貢献への積極的な関与を行い、社会の発展・充実に寄与します。
  6. 働きやすい職場環境を維持します。
  7. 会社が所有している資産を適切に活用し管理します。

このように、顧客とその先にある社会に“一歩先の価値”を提供する存在でありたいという思いが込められています。

引用元:コスモスイニシア公式サイト 会社情報

コスモスイニシアの競合企業3つ

最後に、コスモスイニシアの競合企業を3社紹介します。

  1. フージャース
  2. MIRARTH
  3. FJネクスト

①フージャース

フージャースは主に地方都市圏の中核都市でマンションを分譲する独立系のデベロッパーです。

首都圏や地方都市を中心に、マンション「ウィズ」「デュオ」「マックスタワー」や戸建分譲販売を手掛けるグループ企業の経営管理を担っています。

社名株式会社 フージャースホールディングス
創業2013年4月1日
資本金5,000百万円
売上高79,286(百万円)
平均年収611万円
従業員数842名(女性比率38%)(グループ会社含む2023年3月31日時点)
引用元:フージャース公式サイト「会社概要」「IR情報

②MIRARTH

MIRARTHは、不動産事業、エネルギー事業、アセットマネジメント事業などを展開する総合デベロッパーです。「人と地球の未来を幸せにする未来環境デザイン企業」を経営理念としています。

社名MIRARTHホールディングス株式会社
創業1972年9月21日
資本金4,819百万円
売上高153,472(百万円)
平均年収767万円
引用元:MIRARTHホールディングス株式会社公式サイト「会社概要」「IR News

③FJネクスト

FJネクストは、投資用マンション「ガーラマンションシリーズ」を展開する東証一部上場の不動産会社です。マンションの建設から販売、管理までワンストップで行っています。

社名株式会社FJネクスト
創業2021年4月
資本金1億円
売上高84,688(百万円)
平均年収757万円
従業員数36名(2022年3月31日現在) ※グループ連結558名
引用元:FJネクスト公式サイト「会社概要」「有価証券報告書

コスモスイニシアについて理解を深めよう

本記事では、コスモスイニシアの年収や売上高を紹介しました。コスモスイニシアの平均年収は719万円と高水準です。また、売上高も年々伸びています。

コスモスイニシアに関する企業研究をする際は、公式サイトだけでなく有価証券報告書などもチェックしておきましょう。ぜひ、本記事で紹介した内容を企業研究に活かしてみてくださいね!

若林

このメディアの監修者

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら