きんでんは、配電工事や総合設備工事などのサービスを提供している会社です。
しかし、実際にどんな事業に携わってどれほどの給料がもらえるのかが明確にイメージできない人もいるでしょう。
本記事では、きんでんの平均年収や募集要項・事業内容・実績・基本理念などについて解説します。競合となる会社の情報も紹介しているので、ぜひ比較しながらご覧ください。
企業分析をサポート!便利ツール集
- 1適性診断|企業研究
- ゲットした情報を見やすく管理!
- 2志望動機テンプレシート|楽々作成
- 企業に合った志望動機がすぐに書ける!
- 3志望動機添削|プロが無料添削
- LINEで完結|志望動機をもっと好印象に!
きんでんの平均年収と初任給
きんでんの社員が受け取る給料について情報を確認すれば、仕事をこなすことでどれほどの待遇が得られるのかイメージしやすくなるのが利点です。
ここでは、年収と初任給について紹介します。
①きんでんの平均年収は848万
きんでんの賞与や基準外賃金を含んだ平均年収は、848万円です(引用元:第110期有価証券報告書)。
従業員数 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 平均年間給与 |
13,240人 | 41.7歳 | 19.9年 | 8,488,659円 |
従業員の平均年齢は41.7歳で、平均勤続年数は19.9年とかなり長くなっています。従業員数は8,302人で、全員が設備工事業に所属しているのも特徴です。
②きんでんの初任給
きんでんの初任給は学歴によって変動し、以下のようになります。
初任給 | |
高専卒 | 21万5,000円 |
学部卒 | 24万円 |
修士了 | 25万5,000円 |
大卒の社員は20万円以上の初任給が受け取れるのが特徴です。
また募集している学科は職種ごとに異なり、技術職の場合電気・電子・情報・計測・通信・機械・建築・衛生・土木・制御などが対象となります。
きんでんの募集要項

きんでんの募集要項は、以下の表の通りです。
募集職種 | ・技術職(施工管理・設計・技術開発・積算など) ・事務職(営業・人事・企画・工事管理事務・経理など) |
応募方法 | ・技術職は原則就職担当の教授や担当課を通じて応募 ・事務職は自由応募 |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当など |
昇給や賞与 | ・昇給は年に1回(4月) ・賞与は年に2回(6月と12月) |
勤務時間 | 8:30~17:30(冬季は17:15まで) |
休日休暇 | 完全週休2日制・祝日や創立記念日あり・年末年始休暇・夏季休暇・有給・リフレッシュ休暇・慶弔休暇あり |
福利厚生 | 各種保険・社員寮・財形貯蓄制度・住宅融資・持ち株制度・保養所利用可など |
勤務地は国内の全国各地、または海外となっています。
きんでんの企業情報

きんでんの企業情報を確認すれば、会社の特色について理解を深めるための糸口になるのがポイントです。
ここでは、事業内容・実績・会社の理念について解説します。
①きんでんの事業内容
きんでんでは、電気・情報通信・計装・空調・内装・衛生に関する設備事業が行われています(引用元:きんでんの事業領域|きんでん – 総合設備エンジニアリング)。
発電所や変電所から送電線、配電線まで、電力設備を構築し維持する業務のほか、商業施設などを装飾する設備を構築する業務も行っているのが特徴です。
換気設備や給排水設備、情報配線設備などの工事業務にも対応しています。
②きんでんの売上高・実績
きんでんの2024年3月期を決算とした売上高は6,545億円、経常利益は459億円です(引用元:第110期有価証券報告書)。
また国内では124の事業所に14の関係会社を持っているのが特徴です。
ハワイ・インドネシア・タイ・ドバイ・シンガポールなど、海外にも5つの事業所を展開しています(引用元:数字でみるきんでん|きんでん – 総合設備エンジニアリング)。
③きんでんの基本理念
きんでんは和と明朗・研究と努力・誠実と奉仕を社是として掲げています(引用元:社是・企業理念|きんでん – 総合設備エンジニアリング)。
個人を尊重しながら明朗で風通しの良い職場を作り、努力を継続して新しい技術を生み出していくこと、誠実な奉仕で信頼を獲得することを重視しているのが特色です。
また、企業理念としては技術力と人間力を重視し、従業員が働きがいを感じながら家族と笑顔で暮らせる会社にすることも掲げています。
早期内定獲得を目指そう!

早期内定を獲得する学生は徹底した業界・企業・自己分析を行っています。またなんとなくでESを提出するのではなく、選考管理が行き届いているのも特徴です。チェックリストで3つ以上チェックがない場合は要注意です。
ただ、頭では理解していても
- 企業分析のそもそものやり方が分からない
- 企業分析がめんどくさい
- 分析する企業が多い
など様々な理由で後回しになることも。
そこでカリクルでは、就活を応援して「企業分析・業界分析・企業比較」ができ、【選考も一括管理できる】エクセルシートをプレゼントしています。
エクセルシートの使い方が明確なので、スムーズな分析が可能で時間短縮になります。また、就活あるあるの「どこの企業にES出したっけ…?選考どこまで進んでいたっけ…?」もなくなります。
特典をうまく活用して、選考管理はサクッと終わらし、内定獲得を目指しましょう!
きんでんの競合企業

競合となる企業についてもあわせてチェックすれば、それぞれの会社の特徴を掴みやすくなるのが利点です。ここでは、3つの企業を紹介します。
①日揮ホールディングス
2024年3月期に決算された日揮ホールディングスの売上高は8,325億円で、平均年収は1,083万円です(引用元:第128期有価証券報告書)。
売上高(百万円) | 832,595 |
従業員数(人) | 8,865 |
平均年間給与(万円) | 1,083 |
平均年齢(歳) | 44.8 |
石油精製プロジェクトや液化天然ガス事業を中心に利益をあげていて、80か国と2万件のプロジェクトを遂行した実績があるのが強みです。
機能材製造事業においては、ニッチ市場で高いシェア率を達成しています。
②コムシスホールディングス
2024年3月期に決算となったコムシスホールディングスの売上高は5,711億円で、平均年収は918万円です(引用元:第21期有価証券報告書)。
売上高(百万円) | 571,186 |
従業員数(人) | 17,405 |
平均年間給与(万円) | 918 |
平均年齢(歳) | 52.2 |
情報通信工事事業をメインに展開している分、通信設備工事で大きな業績をあげているのが強みです。
また、都市のICTに関連した工事や太陽光発電、環境整備事業などの実績もあります。
③戸田建設
2024年3月期に決算された戸田建設の売上高は5,224億円、平均年収は841万円です(引用元:第101期有価証券報告書)。
売上高(百万円) | 522,434 |
従業員数(人) | 6,621 |
平均年間給与(万円) | 841 |
平均年齢(歳) | 44.1 |
自己資本比率がゼネコン業界でもかなり高い水準で、社会的信用が高いのが強みです。
事業としては、建築工事、土木工事、施工などのエンジニアリングやコンサルティング業務を展開しています。
きんでんについて競合他社とも比較しながら理解を深めよう
きんでんについて、競合他社と比較しながら理解を深めましょう。きんでんは配電工事や情報通信工事、計装工事などの事業を展開している会社です。
経営理念や社是なども確認して、自分の強みと符合する部分を探してみましょう。
このメディアの監修者
若林
青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。