就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > TOEICスコアは何点から履歴書に書けるのか|注意点も解説

TOEICスコアは何点から履歴書に書けるのか|注意点も解説

就活を有利に進めるために、TOEICを受験する方は多くいます。

しかし、TOEICは点数の幅が広く、実際に効果的なアピールができるのは何点からなのか疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。

本記事ではTOEICスコアは何点から履歴書に書けるのか、面接でのアピール方法、書く時の注意点などを解説します。

TOEICで効果的に英語力をアピールするために、ぜひ参考にしてください。

TOEICスコアは何点から履歴書に書ける?

書類を書く男性

就活でのアピール材料として受ける方の多いTOEICですが、スコアによってはアピールではなく逆効果になることもあります。

まずはTOEICスコアは何点から履歴書に書けるのか解説します。

英語を重視しない企業なら600点以上

TOEICスコアでの評価は企業や業界によって異なりますが、特に英語を使用しない企業であれば600点以上から記載しましょう。

国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が発表している平均スコアは、実施回によって多少変動しますが、おおよそ600点前後です。

つまり、600点以上であれば平均的な英語力を身につけていると証明できます。また平均以上のスコアの場合、試験に向けて努力したことのアピールにもなるでしょう。

逆に600点以下であれば、履歴書に書いても問題はありませんがアピール材料としては不十分です。

さらに、平均スコアより下回っている場合はマイナスの評価を受ける可能性もあるため、自身が受けた試験の平均スコアは事前に確認しておきましょう。

グローバル系企業なら750点以上

外資系やグローバル企業など、英語力が必要とされる企業の場合は750点以上から記載しましょう。

外資系やグローバル企業などでは、海外との取引が多く、社内文書や社内公用語が英語と決まっている場合も。日常会話以上にビジネスで通用する英語力が必要です。

750点以上であれば、ビジネスで通用する最低限の英語力を身につけていることの証明になります。

ただし、750点で示せるのは最低限の英語力です。750点以下では逆に英語力が低いと判断される可能性があるため、履歴書に書くのはおすすめできません。

なお、より高度な英語力を身につけているとアピールしたい場合は、800〜850点以上を目指しましょう。

TOEICスコアの履歴書への書き方

ノートに書き込む人

TOEICスコアを履歴書に書く時には履歴書の「資格」または「免許・資格」の欄に以下の項目を記入しましょう。

  • スコア取得日
  • 試験の正式名称
  • 試験の種類
  • 取得スコア

スコア取得日は試験を受けた日です。IIBCから発行される公式認定証の「Test date」の日付を確認して記入しましょう。

公開テストを受けた場合

公開テストを受けた場合の実際の記入方法は、以下のとおりです。

免許・資格
20234TOEIC Listening & Reading Test 750点取得
(Listening 330点/495点、Reading 420点/495点)

日本で最も有名なのは「Listening & Reading Test」ですが、TOEICには英語でのコミュニケーション力を試せる「Speaking & Writing Tests」と「Speaking Tests」もあります。

「Speaking & Writing Tests」と「Speaking Tests」の場合、各試験が200点満点です。

各試験のスコアは必ずしも記載は必要ありませんが、書いておくことでどの程度の英語力なのかをより具体的に示せます。

IPテストを受けた場合

IPテストの場合は、マークシート方式とオンライン形式で記載方法が異なります。それぞれ以下のように記載しましょう。

免許・資格
20234TOEIC Listening & Reading Test IP 750点取得
20234TOEIC Listening & Reading Test IP Online 750点取得

上記のように、試験の正式名称と取得したスコアの間に「IP」または「IP Online」を記載します。

公開テストとIPテストの両方を記載する場合は、きちんと書き分けて記載しましょう。

面接でTOEICをアピールする方法

ネクタイをする男性

履歴書にTOEICスコアを書くだけでなく、面接では受験に向けて努力する姿勢や、入社後に英語力をどう活かすのかを伝えることも大切です。

面接でTOEICをアピールするには、以下の3つの方法があります。

  • 学んだ過程を伝える
  • 日常で英語を使っていることをアピール
  • 英語を入社後どう活かすか伝える

それぞれ詳しく解説します。

①学んだ過程を伝える

面接でTOEICをアピールする時には、学んだ過程を伝えましょう

TOEICを受験するにあたってどのような努力をし、どのような課題を克服してきたのかを伝えることで、困難に対して努力できる姿勢を示せます。

例えばTOEICの勉強のために留学を経験したエピソードを伝えれば、スコアから判断できる英語力だけでなく、勉強熱心な姿勢をアピールできるでしょう。

学んだ過程の工夫や努力を具体的なエピソードを交えて伝えることで、企業へ好印象を与えられる可能性が高まります。

②日常で英語を使っていることをアピール

面接では日常で英語を使っていることをアピールするのも効果的です。

TOEICのスコアからある程度の英語力は判断できますが、人によっては試験に強いだけで実務に使用できるほどではないことも。

実践的な英語力が身についていなければ、ビジネスシーンでは通用しません。

具体例を交えながら日常で英語を使っていることを伝え、スコアが高いだけではなく、実際に話せたり使ったりできることをアピールしましょう。

③英語を入社後どう活かすか伝える

面接では身につけた英語を入社後にどう活かすか伝えることも大切です。TOEICスコアが高くても、その英語力を仕事で活かせなければ宝の持ち腐れになってしまいます。

具体的なシチュエーションをもとに、どのように仕事で活かすのかを明確に伝えることで、企業側も応募者を採用した場合の働く姿をイメージしやすくなるでしょう。

また応募した企業で何をしたいと考え、その実現のために資格を取得したエピソードなどを伝えると、目標に向けて努力する姿勢もアピールできます。

履歴書にスコアを書く時の注意点5つ

ペンを持つ人の手

就活でTOEICスコアを効果的にアピールするには、履歴書の書き方にも注意が必要です。履歴書にスコアを書く時には次の5つの注意点を意識しましょう。

  1. 嘘のスコアを記載しない
  2. 直近2年以内のスコアを記載する
  3. 略称ではなく正式名称で記載する
  4. 他の英語関係の資格があれば合わせて記載する
  5. 応募先企業が要求しているTOEICスコアを確認する

なぜこの5つに注意すべきなのか、それぞれ解説します。

①嘘のスコアを記載しない

履歴書に書く時には、嘘のスコアを記載してはいけません。例え嘘の申告をして内定を得ても、スコアの証明として公式認定証の提出を求められる可能性があります。

その際に嘘の申告をしたとばれれば、企業からの信用を失い、内定取り消しにもなりかねません

また面接や筆記試験で申告したスコア通りの実力があるか試される場合もあり、スコアと実力に大きな乖離があれば実力を疑われてしまいます。

履歴書には正直に、実際に取得したスコアを記載しましょう。

②直近2年以内のスコアを記載する

履歴書には直近2年以内のTOEICスコアを記載しましょう。

TOEICスコアに有効期限はありませんが、一般的には公式認定証の再発行期限である2年が履歴書に記載できる目安とされています。

3年以上前のスコアを記載しても問題ありませんが、受験から年数が経っており現在の実力が分からないと判断されてしまうでしょう。

もしTOEICを受験してから2年以上経過している場合は、就活前に再受験することをおすすめします。

③略称ではなく正式名称で記載する

TOEICを履歴書に書く時には、略称ではなく正式名称で記載しましょう。TOEICに限らず、履歴書に資格を書く時には正式名称で記載する必要があります。

TOEICの正式名称は、試験内容によって大きく分けて以下の3つです。

  • TOEIC Listening & Reading Test
  • TOEIC Speaking & Writing Tests
  • TOEIC Speaking Test

上記のうち自身の受験した試験の正式名称を記載しましょう。

④他の英語関係の資格があれば合わせて記載する

TOEIC以外の英語関係の資格があれば、合わせて記載しましょう。

TOEICスコアは英語力を把握するための1つの指標になりますが、他の英語関係の資格も記載すれば、より明確にアピールできます。

履歴書に書けるTOEIC以外の英語関係の資格には以下があります。

  • 実用英語技能検定(英検)
  • TOEFL(Test of English as a Foreign Language)
  • IELTS(International English Language Testing System)
  • Linguaskill Business

ただし英検は2級以上でなければアピールにつながりません

資格によってアピールになる基準は異なるため、履歴書に記入する前に基準となる点数や級数を確認しておきましょう。

⑤応募先企業が要求しているTOEICスコアを確認する

事前に応募先企業が要求しているTOEICスコアを確認しておくことも大切です。

企業や業界によって求める英語力は異なり、応募条件の中でレベルの高いスコアを要求していることもあります。

もしも企業が要求しているレベルに達していないスコアを記載すると、むしろ不利になってしまうでしょう。

マイナスの評価を受けないためにも、企業が要求しているTOEICスコアを確認し、アピール材料になるかどうかを判断することが大切です。

TOEICの種類は全部で3つ

英語の本

TOEICの種類は大きく分けると以下の3つです。

  • TOEIC 公開テスト
  • TOEIC IPテスト
  • TOEIC BRIDGEテスト

種類によってアピール材料になるものもあれば、履歴書には書かない方がよいものもあります。

次に紹介する種類別の特徴をふまえ、自身が受けたテストの種類を確認したうえで履歴書に書きましょう。

①TOEIC 公開テスト

TOEIC公開テストは個人で受験するテストです。申し込みから結果発表まで自分で手続きを行い、テストもIIBC指定の開催場所で受けます。

年に10回開催され、いずれの回も基本的に新しい問題が出題されます。

また、顔写真つき公式認定証が取得できるのは公開テストのみです。そのため、公式認定証が取得できる公開テストのみを資格として認めている企業も。

就活でTOEICをアピールしたい場合、公開テストを受けていれば基本的にどの企業にも通用するでしょう。

公式認定証は試験日から2年以内であれば再発行ができ、紛失した場合や就活中に複数の企業から提出を求められた場合にも対応できます。なお発行には手数料が必要です。

②TOEIC IPテスト

TOEIC IPテストは学校や企業向けの団体受験制度で受けられるテストです。

団体受験のため試験の実施会場や日時は団体が任意で設定でき、受験方法もオンライン方式とマークシート方式が選択できます。

IPテストの大きな特徴の1つが、試験内容は新しい問題ではなく公開テストの過去問が使用される点です。また公式認定証が発行されず、簡易的なスコアレポートが発行されます。

このことから、IPテストを資格として認定していない企業もあります

IPテストのスコアも履歴書に書けないわけではありませんが、公開テストを受験している場合は、公開テストのスコアを記載した方が無難です。

IPテストしか受験していない場合は、IPテストの結果だと分かるように記載しましょう。

③TOEIC BRIDGEテスト

TOEIC BRIDGEテストは初心者〜中級者向けのテストです。

通常のTOEICよりも難易度の低い問題が出題されており、英語の勉強をはじめたばかりの人や英語が苦手な人向けの内容で構成されています。

そのため、BRIDGEテストの結果を履歴書に書いてもアピールにはならず、評価されない可能性が高いでしょう。

英語力が低いと判断される可能性もあるため、BRIDGEテストを受けていても、履歴書には書かない方が無難です。

TOEICスコアは750点以上であれば書いて良い

メモを書く女性

一般企業ではTOEICスコアが600点以上でもアピールできますが、平均以上の英語力を示すなら750点以上から書きましょう

あまりに低い点数の場合は、企業からマイナスの評価を受けかねません。また企業によっては要求するスコアを開示していたり、IPテストを資格として認めていなかったりします。

応募したい企業が求めているスコアやTOEICの種類も事前に確認し、より就活を有利に進められるよう効果的にアピールしましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら