就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 性格適性検査を1から詳しく解説|出題パターンや対策方法も紹介

性格適性検査を1から詳しく解説|出題パターンや対策方法も紹介

どうやって性格適性検査の対策をすれば良いのかよく分からない就活生も多いのではないでしょうか。本記事では、性格適性検査の形式や出題パターン、具体的な対策方法を解説します

性格適性検査で落ちてしまう人の特徴も紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。

性格適性検査とは応募者の性格の特性を測定する検査

性格適性検査は、応募者の性格や人格を明らかにするための試験です。主に自社への適性をチェックし、採用のミスマッチを防止する目的で、多くの企業が採用プロセスに取り入れています。

性格適性検査には多様な種類があり、最もポピュラーなのがSPIです。SPIは約300問の質問から成り、受験形式によって制限時間が異なります。

テストセンター、ペーパー、Webテスティングなど、受験方式も多岐にわたります。また、実施のタイミングも一様ではありません。

性格適性検査は、制限時間内に多くの質問に回答する必要があるため、スピード感が求められます。また、回答には一貫性を持たせることが重要です。

性格適性検査の4つの受験方式

性格適性検査は、就職活動において自己理解を深め、企業が求める人材と自己の適合性を探る重要な手段です。ここでは、性格適性検査の4つの主要な方式の特徴と注意点について解説します。

  1. Webテスト
  2. テストセンター
  3. ペーパーテスト
  4. インハウスCBT

①Webテスト

Webテストは、自宅や図書館など、インターネット環境があればどこでも受験できる便利な受験方式です。Webテストの最大の利点は、自分の好きな時間と場所で受験できる柔軟性にあります。

しかし、家庭の事情やインターネットの接続問題など、予期せぬトラブルに見舞われる可能性もあるため、受験前には環境をしっかりと整え、集中できる場所を確保することが重要です。

また、パソコンの操作に慣れていない場合は、事前に練習をしておくと良いでしょう。

②テストセンター

テストセンター方式は、指定された会場で多くの受験者と一緒に受験する方式です。テストセンター方式の最大の特徴は、監督された環境下で受験するため、不正行為が防げる点にあります。

また、他の受験者と同じ条件下で受験することで、公平性が保たれることも大きなメリットです。しかし、受験場所までの移動や、予約制であるため自分の都合に合わせにくいデメリットもあります。

受験日が近づいたら、会場の場所や交通手段、所要時間を確認し、余裕を持って行動することが大切です。また、他の受験者に気を取られず、自分のペースで問題に取り組むことも重要です。

③ペーパーテスト

ペーパーテストは、紙と鉛筆を使用して受験する伝統的な方式です。ペーパーテストは電子機器に不慣れな人でも安心して受けられる利点があります。

しかし、マークシート方式のため、誤って間違えた選択肢を塗りつぶしてしまうと訂正が困難である点には注意が必要です。

また、会場までの移動が必要なため、時間や交通手段の確保も考慮する必要があります。受験前には、問題集や模擬テストを使ってマークシートの塗り方の練習をすると良いでしょう。

④インハウスCBT

インハウスCBTは、応募先の企業内でパソコンを使用して受験する方式です。インハウスCBTの最大の利点は、実際に働く環境で受験できるため、企業の雰囲気を感じ取りながら受験できる点です。

しかし、他の受験者と同時に受験することが多く、プレッシャーを感じやすい環境である可能性もあります。また、事前に企業へのアクセス方法や所要時間を確認しておくことが大切です。

受験中は、企業の文化や求める人材について考えながら、自分の性格や能力を正確に表現することが求められます。

性格適性検査の問題例4パターン

性格適性検査の問題にはいくつかパターンがあります。ここでは、よく出る4つの問題パターンを紹介します。それぞれの解答のポイントや注意点を把握しましょう。

  1. より近い選択肢を選ぶ問題
  2. あてはまるorあてはまらないを選ぶ問題
  3. ひっかけ問題
  4. 嘘をついていないかを見極める問題

①より近い選択肢を選ぶ問題

【例題】
以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。最も近い選択肢を1つ選んでください。
1.
 A:他人からの評価は気にならない
 B:細かいことを気にするほうだ
2.
 A:新しい環境にすぐに慣れる
 B:慣れ親しんだ環境での方が安心する
【選択肢】
・Aに近い
・どちらかといえばAに近い
・どちらかといえばBに近い
・Bに近い

1つ目は、2つの選択肢からより近い選択肢を選ぶ問題です。このタイプの問題は、自己認識の能力を測ります。問題文をよく読み、自分に最も近いと思う選択肢を選びましょう。

重要なのは一貫性です。似たような質問が複数出されることがありますが、その都度、異なる答えを選ぶと一貫性がないと判断されかねません。自分自身をしっかりと理解し、一貫した回答を心がけましょう。

②あてはまるorあてはまらないを選ぶ問題

【例題】
以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。最も近い選択肢を1つ選んでください。
1.人前で話すのが得意だ
2.細かい作業を丁寧にこなすことに満足感を感じる
【選択肢】
・あてはまる
・どちらかといえばあてはまる
・どちらかといえばあてはまらない
・あてはまらない

2つ目は、質問に対しあてはまるかあてはまらないを選ぶ問題です。このタイプの問題は、自己評価の正確さを見るために設計されています。自分の行動や考え方に正直に答えることが重要です。

また、企業はこの問題を通じて、応募者がどのような環境や役割に適しているかを判断します。自分の性格や好みを正確に把握し、誠実に回答しましょう。

③ひっかけ問題

【例題】
以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。最も近い選択肢を1つ選んでください。
1.
 A:諦めが悪い
 B:すぐに諦める
2.
 A:他人の意見を尊重する
 B:自分の意見を尊重する
【選択肢】
・Aに近い
・どちらかといえばAに近い
・どちらかといえばBに近い
・Bに近い

3つ目はひっかけ問題です。ひっかけ問題は、応募者の思考力や判断力を試すために用いられます。

ひっかけ問題には、表面的には正しいように見える選択肢が含まれていることがありますが、よく考えるとネガティブな特性を示唆していることが多いのが特徴です。

問題を慎重に読み、どのような意味を持つのかをしっかりと理解した上で回答しましょう。

④嘘をついていないかを見極める問題

【例題】
以下の質問はあなたの日常の行動や考えにどの程度あてはまりますか。最も近い選択肢を1つ選んでください。
1.生まれてから一度も嘘をついたことがない
2.常に100%の努力をしている
【選択肢】
・あてはまる
・どちらかといえばあてはまる
・どちらかといえばあてはまらない
・あてはまらない

4つ目は、嘘をついていないか見極める問題です。ライスケールとも言われます。

例えば、誰もが一度は嘘をついた経験があるため、「一度も嘘をついたことがない」と答えると、偽りの回答をしていると見なされる可能性があります。

自己評価をする際は、現実的で誠実な回答を心がけましょう。また、ライスケール問題には自己監視が求められるため、自分の回答が現実的かどうかを常に考えながら進めることが大切です。

性格適性検査を導入する3つの企業意図

性格適性検査は就職活動において重要な要素の1つです。ここでは、性格適性検査を導入する企業の3つの意図を解説します。

  1. 企業と学生のマッチ度を測るため
  2. 面接の材料にするため
  3. 配属の参考にするため

①企業と学生のマッチ度を測るため

企業は性格適性検査を通じて、学生がその企業文化や職種に適しているかを評価します

企業にとって性格適性検査は、学生の性格・特性や行動傾向を明らかにし、企業が求める人材としての相性を見極めるための重要なツールです。

適性検査の結果は、学生がその企業で活躍できる可能性を示す指標となり、企業はこれを参考にして選考を進めます。したがって、学生は自己分析を深め、自身の特性を正確に理解することが重要です。

②面接の材料にするため

性格適性検査の結果は、面接時の質問や議論の材料としても使用されます。面接官は検査結果を基に、学生の性格や能力に関する深い理解を得られます。

これにより、面接はより具体的で有意義なものとなり、学生の潜在能力や適性を詳細に評価できるのです。

学生は、自己の性格や能力を正確に伝え、面接官との対話を通じて自分の魅力を最大限にアピールすることが求められます。

③配属の参考にするため

性格適性検査は、入社後の配属部署を決定する際の参考にもなります。学生の性格や能力、適性を把握することで、最も適した部署や職種に配属することが可能です。

これにより、学生は自分の能力を最大限に発揮できる環境で働くことができ、企業も効率的な人材配置を行えます。

したがって、学生は自己の適性を正確に理解し、適切なキャリアパスを選択するための情報として性格適性検査を活用することが重要です。

性格適性検査で落ちてしまう人の3つの特徴

就活において性格適性検査は重要な関門です。ここでは、性格適性検査で落ちてしまう人の3つの特徴について解説します。

  1. 回答に一貫性がない
  2. 企業が求めている人物像に適していない
  3. ESや面接での発言と矛盾している

①回答に一貫性がない

1つ目は回答に一貫性がないことです。性格適性検査では、回答の一貫性が重視されます。一貫性がないと、企業は応募者がどのような人物か判断しにくくなります。

例えば、同じような質問に対して矛盾する回答をしてしまうと、信頼性が低いと見なされかねません。

したがって、自己分析をしっかりと行い、自分の価値観や性格を理解することが大切です。これにより、一貫性のある回答をすることができ、企業に良い印象を与えられます。

②企業が求めている人物像に適していない

2つ目は、企業が求める人物像とかけ離れていることです。企業は性格適性検査を通じて、求める人物像に合致する応募者を見つけようとします。

そのため、自分が応募する企業がどのような人材を求めているのかを事前に調査し、理解することが重要です。

例えば、チームワークを重視する企業に応募する場合、協調性やコミュニケーション能力が評価される傾向にあります。

自分の強みや特性を正しくアピールし、企業の求める人物像に合致することを示すことが、選考を有利に進める鍵です。

③ESや面接での発言と矛盾している

3つ目は、エントリーシート(ES)や面接での発言と性格適性検査の結果が矛盾していることです。検査結果とES・面接での発言が矛盾していると、企業は応募者の誠実さを疑ってしまいます。

例えば、面接でチームプレイを重視すると答えたにも関わらず、性格適性検査で独立性が高い結果が出た場合、一貫性がないと見なされてしまうでしょう。

したがって、自己分析を通じて自分の性格や価値観を深く理解し、一貫性のある自己表現を心がけることが重要です。

性格適性検査に向けた3つの対策

性格適性検査は、就職活動において重要な選考の一環です。この検査を通じて、企業は応募者の性格や適性を把握し、その人が組織にフィットするかどうかを判断します。

ここでは、性格適性検査に臨む上での3つの対策を紹介します。

  1. 一貫性を意識した回答を心がける
  2. 企業が求めている人物像を事前に調べておく
  3. 自己分析を通して自分の性格を理解しておく

①一貫性を意識した回答を心がける

性格適性検査では、一貫性のある回答が重要です。同じような質問が複数回出されることがあり、それに対して一貫した答えをすることで、信頼性が上がります。

また、一貫性のない回答は、嘘をついていると判断されるリスクがあります。自分自身をよく理解し、素直な気持ちで回答することが大切です。

性格適性検査は、自分を偽って良い印象を与えようとする場ではなく、自分の本当の性格や価値観を正直に示す機会であることを忘れないでください。

②企業が求めている人物像を事前に調べておく

また、企業が求める人物像を把握しておくことも重要です。企業ごとに求める人物像は異なります。

事前に企業の文化や求める人材についてリサーチし、その企業がどのような性格や能力を重視しているのかを理解しておくことが重要です。

しかし、これは自分を偽るための情報ではありません。企業が求める人物像と自分の性格がどの程度合致しているかを把握し、自分の強みを効果的にアピールするための参考にしましょう。

③自己分析を通して自分の性格を理解しておく

自己分析は就職活動において非常に重要です。自分の性格、強み、弱み、価値観などを深く理解することで、性格適性検査においても自分の本当の姿を正確に表現できます。

また、自己分析を行うことで、自分がどのような環境や職種に適しているかを把握し、自分に合った企業を選べます。自己分析は時間をかけてじっくりと行うことが大切です。

性格適性検査では問題の意図を理解することが重要

性格適性検査では、問題の意図を正確に理解し、適切に回答することが求められます。特にライスケールのようなひっかけ問題では、極端な選択肢に対してどのように回答するかが重要です。

また、問題の傾向を把握し、外してはいけない質問を理解することも大切です。実際の試験に備え、練習問題を解いて回答時間を把握し、対策を練りましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら