就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 【大学3・4年生】夏休みに就活生がすべきことをそれぞれ徹底解説

【大学3・4年生】夏休みに就活生がすべきことをそれぞれ徹底解説

夏休みに突入し、せっかくの時間を有効活用したいと考えるのは就活生として自然なことですよね。

しかし、何をすればいいか分からずに困っている人も多いのではないでしょうか。大学の夏休みはとにかく長いので、時間がありすぎて何をするべきか迷ってしまいますよね。

本記事では、大学3年・4年の夏休みに就活生がすべきことを解説します。ぜひ参考にしてください。

【大学3年】就活生が夏休みにすべきこと6選

大学3年の夏休みは就職活動の準備に最適な時期です。この機会を活かしましょう。ここでは、3年の夏休みにやっておくべきことを6つ紹介します。

  1. サマーインターンへ参加する
  2. 自己分析を行う
  3. 業界・企業研究をする
  4. 就活の軸を考える
  5. ガクチカ・自己PRを固める
  6. 適性検査対策を始める

①サマーインターンへ参加する

まずサマーインターンには必ず参加しましょう。夏休みには多くの企業がサマーインターンを開催しています。

サマーインターンは、実際の職場体験を通じて、自分に合った仕事や業界を見つける絶好のチャンスです。インターンシップに参加することで、仕事の現場を肌で感じられます。

また、ビジネスマナーやコミュニケーションスキルなど、学校では学べない実践的なスキルを身につけることが可能です。

インターンを経験することで、就職活動においても自己PRの材料になり、面接官に対して具体的な経験を基に話ができるようになります。

②自己分析を行う

また、自己分析も行いましょう。自己分析は就職活動の基盤を築く重要なステップです。

自分の強みや弱み、価値観を理解することで、どのような企業が自分に合っているのか、どの業界で働きたいのかが明確になります。

自己分析をしっかりと行うことで、面接時に自信を持って自己PRできるようになりますし、自己分析を通じて、自分自身のキャリアプランを考える良い機会にもなるはずです。

③業界・企業研究をする

業界研究・企業研究も入念に行いましょう。業界や企業研究は、就職活動において不可欠です。夏休みは、業界の動向や企業の文化、ビジョンを深く理解するための時間を確保できます。

企業研究を行うことで、自分が志望する企業の選考に臨む際、具体的な理由を述べることができ、面接官に強い印象を残せます

また、業界研究をすることで、自分が興味を持つ分野が明確になり、より効率的な就職活動が行えるようになるでしょう。

④就活の軸を考える

就職活動において、自分の軸を明確にすることも非常に重要です。夏休みは、自分自身と向き合い、何を大切にしたいのか、どのような価値観を持って働きたいのかを深く考える絶好の機会です。

例えば、ワークライフバランスを重視するか、キャリアアップを最優先するかなど、自分の中で優先順位をつけてみましょう

また、過去の経験から自分の強みや興味を見つけ出し、それを活かせる業界や職種を探ることも大切です。夏休みにしっかりと軸を持つことで、就活が本格化した際に迷わずに済みます。

⑤ガクチカ・自己PRを固める

ガクチカ・自己PRも夏休みの間に固めておきましょう。大学生活での経験は、就職活動において大きな武器となります。

夏休みを利用して、これまでの学生生活の中で力を入れたこと(ガクチカ)や自己の強みを言語化し、あらかじめフォーマット化しておきましょう。

具体的には、実際に体験したエピソードなどを交えながら、どのようにして問題を解決したか、どんな成果を出したかを整理するのがおすすめ。

これらの情報はエントリーシートや面接での質問にも直結するため、具体的で説得力のある内容にしましょう。自己分析を深め、自信を持って伝えられるよう準備をしておくことが重要です。

⑥適性検査対策を始める

また、適性検査の対策も夏休みには始めておきましょう。多くの企業がインターン選考・本選考で適性検査を導入しています。

適性検査は、言語能力や数理能力、性格特性など多岐にわたるため、苦手分野を見つけて集中的にトレーニングすることが肝心です。

市販の参考書やオンラインの模擬試験を利用して、実践的な練習を積むことで、本番でのパフォーマンス向上が期待できます。

また、自己分析を通じて自身の性格特性を理解し、面接での質問にも対応できるようにしておくと良いでしょう。

【大学3年】就活生のざっくりスケジュールを紹介!

就職活動は計画的に進めることが成功の鍵です。ここでは、就活のスケジュールを把握しましょう。

  1. 就活解禁日|3月1日から
  2. 面接解禁日|6月1日から

就活解禁日|3月1日から

就職情報が解禁されるのは3月1日です。企業と学生が初めて接点を持つこの時期は、情報収集が重要となります。

学生は自己分析を深め、どの業界や企業が自分に合っているのかを見極めましょう。

この時期に行うべきことは、業界研究、企業選び、自己分析の3つ。業界研究では自分が興味を持つ業界の動向や特徴を把握し、企業選びでは自分の価値観に合った企業を見つけることが大切です。

また自己分析を通じて、自分の強みや志向を明確にし、企業選びの軸を固めることが、後の活動をスムーズに進めるためには不可欠と言えます。

面接解禁日|6月1日から

面接などの選考が行われるのは6月1日からです。6月1日以前から解禁する企業もあるので注意してくださいね。

面接は就職活動の中でも特に重要なプロセスです。これまでの準備を活かして、自分を存分にアピールする必要があります。

面接対策としては、自己PRの練習、志望動機の明確化、そして企業研究をさらに深めることが重要です。

自己PRでは、自分の経験や能力を具体的なエピソードを交えて語りましょう。志望動機では、その企業を選んだ理由や将来のビジョンを説得力を持って伝えることが大切です。

【大学4年】内定がない就活生が夏休みにすべきこと4選

大学4年の夏休みにまだ内定を獲得できていなくても、慌てる必要はありません。まだチャンスはあります。ここでは、4年時の夏休みに就活生がすべきことを4つ紹介します。

  1. 自己分析をやり直す
  2. 志望業界・就活の軸を見直す
  3. 説明会へ積極的に参加する
  4. 模擬面接を繰り返す

①自己分析をやり直す

夏休みは、これまでの自己分析を見直し、さらに深める絶好の機会です。自分の過去を振り返り、どのような経験があったか、どのようなスキルや強みを持っているのかを再確認しましょう。

自己分析をする際にはまず、困難を乗り越えた経験や何かを克服した経験から、自分の「強み」を抽出しましょう。それから、その強みがどのように将来の職場で役立つのかを考えます。

また、自分では気づかない強みや改善点を発見するために、信頼できる友人や家族に自分を評価してもらうのも1つの方法です。

他者の視点からのフィードバックは、自己理解を深める上で非常に価値があります。自己分析を通じて、自分の真の価値を理解し、それを就職活動に活かしましょう。

②志望業界・就活の軸を見直す

夏休みは、自分の志望業界や就活の軸を見直すのに最適な時期でもあります。まずは、業界の現状や将来性についての情報を集め、自分が本当に興味を持っている業界かどうかを再評価しましょう。

その上で、自分の価値観やキャリアプランを考慮し、本当に追求すべき目標を定めることが大切です。

業界研究を深めることは、面接での質問に対して、自分の考えを明確に伝えるための準備にもなります。

また、自分の興味や適性がどの業界に合っているのかを見極めることで、より効果的な就職活動が可能になります。

③説明会へ積極的に参加する

4年時の夏休みにも多くの企業が説明会を開催しているため、積極的に参加しましょう。企業説明会は、企業の文化や雰囲気を直接感じ取れる場です。

夏休みを利用して、積極的に説明会に参加し、多くの企業を回ってください。説明会では、企業の事業内容や社風、社員の様子を直接見て、自分が働くイメージを持てます。

また、質問を通じて得られる情報は、企業研究においても非常に役立ちます。積極的な参加は、自分の選択肢を広げるだけでなく、企業に対する熱意をアピールする機会にもなるでしょう。

④模擬面接を繰り返す

面接が苦手な人は、模擬面接を繰り返しましょう。模擬面接は、実際の面接に向けて自分を鍛えるための重要な手段です。

夏休みは時間が取りやすいため、友人や先輩、キャリアセンターのスタッフに模擬面接を依頼し、多角的なフィードバックをもらうのも良いですね。

繰り返し模擬面接を行うと、自己紹介や志望動機の表現が洗練していき、慣れによって緊張も和らぎます。面接への苦手意識はほとんど「慣れ」で解消するので、苦手な人ほど練習を重ねましょう。

また、様々な質問に対する答え方を改善し、自信を持って本番の面接に臨めるようになります。

就活生の夏休みにすべきことを把握して有意義にしよう

夏休みは就職活動において大事な時期です。夏休みの膨大な時間を使ってインターンシップへ参加したり、業界研究を深めましょう。

インターンシップでは、実際の職場を体験し、自分の適性や興味を探れます。また、業界研究を通じて、自分が目指す業界の動向や将来性を把握することも重要です。

夏休みを利用して、自己分析をさらに進め、エントリーシートの質を高めたり、面接対策を強化することも有効です。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら