就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 就活中はボブがおすすめな理由|清潔感のある印象を目指そう

就活中はボブがおすすめな理由|清潔感のある印象を目指そう

ボブは女性に人気の髪型のひとつです。ですが、長さによっては後ろで結べないため、「就活中にボブでも大丈夫なのか」と不安になりますよね。

結論からいうと、就活中の髪型はボブでも問題ありません。本記事では、就活中にボブがおすすめな理由や好印象を持たれるコツを解説します。ぜひ参考にしてください。

就活はボブに限らず清潔感があればいい

就活では、ボブに限らず清潔感があるかどうかが重視されます。髪の長さ自体が選考に影響を与えることはありません。

本記事ではボブを取り上げて就活におすすめな理由を解説していきますが、ボブが選考に有利というわけではないため注意してください。

髪型が何であったとしても、表情や清潔感を意識すると良い印象になります。「明るくて清潔感のある人」と思われるように意識してみてください。

就活でボブがおすすめされる理由

就活中にボブにすることで多くのメリットを得られます。就活でボブがおすすめされる理由は以下の3つです。

  1. 個性を表現できる
  2. 顔の印象が明るくなる
  3. セットが楽

①個性を表現できる

ボブは周りの就活生と被りにくいため、個性を表現できます。

就活では、セミロングよりも長い髪は後ろで1つに結ぶのがマナーです。女子就活生はロングヘアの割合が多いため、結果的にみんな同じような髪型になります。

他の就活生と同じような髪型だと、面接官の印象に残りにくく、自分をアピールしたい場合は不利に働く可能性があります。

女子就活生の中でボブの割合は少ないため、面接官の印象に残りやすくなるでしょう。

②顔の印象が明るくなる

就活でボブにすると、顔周りがすっきりとして顔の印象が明るくなります。

暗い印象の就活生より、明るい印象の就活生のほうが好印象を持たれやすいです。

仮にロングヘアで髪をおろす場合、髪の毛の重さで顔の印象が暗くなってしまいます。その一方、ボブは髪をおろしていても顔の印象が明るく見えますよ。

③セットが楽

ボブは、髪の毛を結ぶ必要がないためセットが楽です。余った時間を持ち物のチェックなどに有効活用できます。

就活ではロングヘアを後ろで1つに結ぶのがマナーですが、その際に髪の毛が飛び出していないかなどを入念にチェックしなくてはいけません。

飛び出した髪の毛をワックスでまとめたり、ピンで留めたりするのは意外と大変な作業です。ボブも最低限のセットは必要ですが、ロングヘアと比較すると大幅に時短になります。

NGなボブの髪型3選

ボブなら何でも良いわけではなく、場合によっては悪印象を与えてしまいます。NGなボブの特徴は以下の3つです。

  1. セットしていないボブはNG
  2. カラーリングしている髪型はNG
  3. 前髪が目にかかるほど長い

①セットしていないボブはNG

セットしていないボブは不潔な印象を与えてしまうため、最低限のセットは行うようにしましょう。

ブラシで髪を梳かすのは当たり前ですが、ただ髪を梳かしただけでは不十分です。ボブは毛先が広がりやすいため、髪を梳かしただけではだらしない印象を与えてしまいます。

ロングヘアと比較するとセット時間は少なく済むことが多いため、忘れずにセットしてから家を出てください。

②カラーリングしている髪型はNG

ボブに限らず、就活においてカラーリングしている髪型はNGです。ボブにすることでせっかく清潔感や明るい印象を出せても、カラーリングしているだけで悪目立ちする可能性があります。

就活における髪色は、地毛もしくは地毛に近い髪色が理想的です。生まれつき髪色が明るい方を除いては、明るい髪色は避けましょう。

就活時に黒染めをする方は、漆黒になりすぎないように注意してください。漆黒のボブは重く見えるため、自然な黒に染めることをおすすめします。

③前髪が目にかかるほど長い

前髪が目にかかるほど長いと、不潔な印象や暗い印象になるため注意しましょう。かといって、前髪が短すぎるのはNGです。

前髪を眉毛の上で切り揃えるいわゆる「ぱっつん前髪」は、幼い印象を与えるため就活にはふさわしくありません。

前髪は斜めに流すか、まっすぐにおろす場合は眉毛の下あたりの長さにすると良いでしょう。

就活で好印象を持たれる3つのコツ

髪の長さ自体が選考に影響を与えることはないものの、髪型やセットの仕方によっては悪い印象を持たれることがあります。就活で好印象を持たれるコツは以下の3つです。

  1. 清潔感のあるセットをする
  2. 髪の毛は目にかからないようにする
  3. 就活中に髪の毛をいじらない

①清潔感のあるセットをする

就活の髪型で最も重視したいのは清潔感です。髪をセットする際は、清潔感を意識してセットしましょう。

ボブの場合も、ワックスやバームなどの整髪料を使って髪をセットすることをおすすめします。ただし、整髪料の付けすぎはNGです。

整髪料を付けすぎて濡れ髪レベルまでいくと、不潔な印象を与えてしまいます。整髪料は適量を守り、まずは毛先から馴染ませていきましょう。

整髪料を最初から髪の毛の表面に付けると、髪全体がべったりとした印象になってしまいます。

②髪の毛は目にかからないようにする

髪型関わらず、髪の毛は目や顔の大部分にかからないようにしましょう。特に目に前髪がかかると暗い印象になります。

ボブの場合は、サイドの髪の毛が顔にかかりやすいため注意してください。就活ではお辞儀をする機会が多く、その度に髪を直していると印象が悪くなります。

サイドの髪の毛は耳にかけるのが理想的ですが、耳にかけられない場合はアメピンで留めておくと良いでしょう。アメピンは黒や茶色を選ぶことをおすすめします。

③就活中に髪の毛をいじらない

説明会や面接では、前髪や後ろ髪などが気になっても頻繁にいじらないようにしてください。髪の毛を頻繁にいじっていると、集中力がないと思われる可能性があります。

髪の毛を触るクセがある方は多く、特に緊張するとつい髪の毛を触りたくなる気持ちは分かります。しかし、就活中に髪を触って良い印象を持たれることはありません。

前髪やサイドの髪の毛が気になる場合は、アメピンでしっかりと留めて触るのを防止しましょう。

就活中の見た目は第一印象に繋がる

就活中の見た目は第一印象に繋がるため、外見を良くしようと意識することは大切です。

一般的な企業において、外見の良さが選考に大きく影響することはありません。ただし、清潔感のある人と清潔感のない人がいたとき、清潔感のある人の方が印象が良くなるのは事実です。

2人の能力がほぼ同じだった場合、清潔感のある人が選ばれる可能性が高いでしょう。

就活中に外見に気遣うデメリットはないため、ぜひ外見に意識を持つようにしてください。

就活中はボブの方が個性が出る

就活において、髪の長さ自体が選考に影響することはありません。ですが、他の就活生はロングヘアが多いため、ボブにすると個性を出せる可能性があります。

就活中の見た目は第一印象に直結します。髪型に関わらず、清潔感を意識しましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

若林

この記事を書いた人

若林

青山学院大卒。 勉強が苦手過ぎた経験をもとに、学生時代に受験生への応援ブログを1年間毎日更新し、月間8000pvを記録。 新卒にて、C-mindグループの株式会社LEADに営業として入社し、初年度、年間個人売上900万以上達成。 2023年3月にメディア事業責任者に就任し、メンバーを集めつつ、半年でメディア記事を1000本公開し、現在は2000本以上の記事の監修をし、就活に役立つ情報を発信中。

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら