インタビュー

HOME > カリクル就活 > インタビュー > 労務は社員の労働をサポートをする仕事!~大手企業出身の担当者に就活生にわかるように教えてもらった!~

労務は社員の労働をサポートをする仕事!~大手企業出身の担当者に就活生にわかるように教えてもらった!~

人事・総務・労務、企業の管理部門の中心にいるこれらの職種ですが、実際どんな業務をしてるの?と思うことありませんか?

就活をしていると、人事には馴染みがあるけど他は・・・?という人もいるのではないでしょうか?

今回は「労務」という仕事について、現役労務のインタビューと共に、その業務について解説していきます!

カリクル運営元、株式会社C-mindの労務担当、須貝さんに教えてもらいました!

労務業務を人事が担う会社も多くありますので、人事志望の就活生もぜひ一読してみてくださいね♪

「労務」とは

須貝さん!労務って、実際どんなお仕事ですか?

ズバリ、同じ会社で働く社員に対して「労働」に関わるありとあらゆるサポートをおこなう仕事です!

働く社員のためのサポートをしてくださってるんですね!

従業員一人ひとりが自分の業務に専念できるように、さまざまな手続きを代理で担っているイメージが近いかな?

なるほど!まさに縁の下の力持ち・・・!!

具体的な仕事内容は次の項でご紹介しますね♪

労務の仕事内容

一言に労務と言っても、業務内容は多岐に渡ります。

主な業務は、

勤怠管理
 ・・・日々の労働時間の集計、管理

給与計算
 ・・・個人の勤怠情報、社内規定、その他諸法律に基づき毎月支給する給与の計算

各種保険手続き
 ・・・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

安全衛生管理
 ・・・健康診断、衛生委員会の実施

その他にも産休・育休を含む休職の管理、社内規則の作成・整備、福利厚生施設の運用などもあります。

このように、業務の幅がとても広いので、的確且つスピーディーな事務処理能力が必要です。

また、多くの社員と連携を取る機会が発生するため、コミュニケーション能力も求められます。

おぉ~!いっぱい・・・!
コミュニケーション能力も必要なんですね?

そうなんですよ!
淡々とこなす事務作業と思われがちですが、社員一人ひとりに合わせた手続きが必要になるので、コミュニケーションを取りながらの業務になるんです。

確かに。
私、カリクルの雇用関連の手続きいつも須貝さんに聞いてた・・・(笑)

でしょ?(笑)

労務に必要な能力

労務の仕事は、社員の労働について管理するため、法律を理解した上で判断を求められる場面が多い仕事です。そのため、専門的な知識を正しく身につけなければなりません。

万が一、誤った知識を身につけたまま仕事をすること、会社が法律違反を行ってしまうということにもなりかねません。

労働基準法違反など耳にしたことがある人もいるのではないでしょうか?この法律違反は、罰金や懲役刑が科される重大なものです。

その他にも守るべき法律があり、どれも知らなかったでは済まされません。

そのため、法改正国の制度改正があった際すぐに社内で対応できるよう、日頃からニュースや新聞等に触れておくことも大切です。

私は社会人になるまで法律を学ぶ機会が殆どなかったので、新入社員として労務に配属されたとき一から法律を勉強することがとても大変でした…。

実務面では、給与や保険など従業員の生活面に大きな影響を与える業務を担う為、その責任は重大です。ちょっとした不注意によるミスから、従業員とのトラブルに発展してしまう可能性もあります。

また従業員の個人情報や社外秘に触れる場面も多いため、“秘密を守れるかどうか”という点は意外と大切かもしれません。

プライベートでは仕事に関わる話題は、お口チャックです。(笑)

やりがいと向いている人

知識もコミュニケーション能力も必要な労務ですが、やりがいはどんなところにありますか?

社員とのやりとりが頻繁に発生する分、同じ会社で働く仲間から感謝の言葉をもらえたときはとても嬉しいです。

思い出のエピソードはありますか?

私が労務をはじめて2年目の頃、産休のために長期間会社をお休みする社員の手続きをしたんです。
出産って、ライフイベントの中でも、命が誕生するおめでたいことじゃないですか?そこに携われたこと、そして「ありがとう」をもらえたことはすごく心に残っています。

社員のライフイベントに関われるって、なんだか幸せのおすそ分けみたいで素敵ですね^^

そうなんです^^
手続きをする社員本人は、お子様が誕生する喜びの反面、
どんな制度があるのか」「どういった手続きが必要なのか」「どんな書類を提出しなければいけないのか」など、不安を抱えている方も少なくありません。
こういった時に直接サポートができて、感謝をもらえるなんてすごく嬉しいことですよね!

人と人の繋がりを感じますね!

そう!それが励みになるし、産休後に職場で活躍している姿を見た時も嬉しいですね!
自分もまだまだ頑張ろうと勇気づけられます^^

すばらしい相乗効果!
労務のお仕事についてたくさん教えていただきましたが、就活生のヒントをください!
どんな人が労務に向いていると思いますか?

業務範囲が広いので、事務処理能力やコミュニケーション能力が大切な要素になるのはもちろんですが、一番のポイントは、相手のために行動ができるホスピタリティのある人だと私は思います!

そっか~。社員のための業務ですもんね!

そう。相手の立場になって、目の前の相手に最善の行動を起こせる人は、社員をサポートする労務という仕事に向いていると思います!

なるほど!ありがとうございます!

一人でも多くの社員から頼りにしてもらえるように、
私もまだまだ頑張ります!!

誰かのサポートをしたい!!と思う就活生は多いですが、サポートのカタチにもいろいろあると知れたのではないでしょうか?

サポートしたい「誰か」が、「社員」であった場合、労務という仕事は社員の労働やライフイベントをサポートできる素敵な職種です。

このインタビューに登場した須貝さんやカリクルを運営する会社に興味を持っていただいた方は、是非一度、株式会社シーマインドの説明会へお越しください♪

日程は、シーマインド採用公式LINEからご確認いただけます☆

~インタビュー社員情報~

大学を卒業後、一部上場企業の飲食会社に新卒入社。
人事労務に配属され、主に給与計算や社会保険関連の業務に従事する。
その後、更なるスキルアップを叶えたいと思い、当時設立7年目の株式会社シーマインドへ転職。
労務の立上げを担い、現在は会社・従業員のサポートに日々奮闘中。

好きなことは野球観戦とお酒です☆(笑)

▼コーポレートサイトはこちら

  • フェイスブック
  • ツイッター

岡村

この記事を書いた人

岡村

#新潟出身 #いよいよ30歳 #事務職 #からの営業 #商社 #不動産 #人材 #歩く食べログ #焼肉多め #アイドルヲタク #できない理由を並べるよりやれる方法を見つける

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら