就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > アサインってなに?|就活生に聞いた!就活で知っておきたい用語

アサインってなに?|就活生に聞いた!就活で知っておきたい用語

アサインはビジネスにおいて比較的使用頻度の高い言葉です。メールやチャット、会話でも使いやすい言葉なので、就活中に理解しておくとよいでしょう。

そこで今回は、アサインの言葉の意味と使用例を解説します。

 

アサインとは

アサインとは、割り当てる・任命する・配属するという意味です。英語の「assign」が語源で、英語でも同様の意味を持ちます。

「次のプロジェクトでは○○さんをリーダーとしてアサインします!」という会話は、○○さんが次のプロジェクトリーダーに任命されたという意味です。アサインは動詞として使用するため「アサインする」という言い方が適切です。

この言葉の特徴としては、使い勝手が良く会話やメールのなかで頻繁に出てくることです。ビジネス用語ではありますが、覚えておけばインターンやOB・OG訪問でも会話がスムーズにできるかもしれませんね。

 

アサインの使用例

ここからはアサインの言葉の使用例をみていきましょう。

【アサインの使用例】
「来年度のプロジェクトリーダーとして、私がアサインされました
××さんをアサインしたのですが、力不足で申し訳ありませんでした」
「A社担当として○○さんをアサインする

アサインはこのように、任命する・配属するといった会話のなかで使用するのが適切です。任命というと少し堅苦しい雰囲気に感じるかもしれませんが、緊張せずに自然に会話に取り入れられるように、頭のなかに入れておきましょう!

 

自然にビジネス用語を使いこなそう

就活生のみなさんは、カタカナのビジネス用語や横文字に慣れておらず、インターン中や企業説明会などで戸惑うこともあるかもしれません。最初はビジネス用語に不慣れだったものの、実際に会話のなかで使用すると次第になじんでくるでしょう。

とはいえ、ビジネス用語がかっこいいからといって、無意味に多用しては会話が成り立たなくなります。ビジネス用語を会話のなかで使うときは、先輩・上司がビジネス用語を使っている場合のみで、雰囲気に合わせた会話をするのがベストです。

就活中に少しずつビジネス用語を覚えて、意味を理解しながら自然に口にできるようになれば、職場での会話やビジネスにまつわる話が頭のなかに入りやすく、より理解が深まるでしょう。

カリクルの就活生お得情報では、アサインのような就活生のみなさんが「知りたい!」と思うビジネス用語を紹介しています。ビジネス用語の意味と使用例がわかりやすくまとめられているので、この機会にぜひ覚えてくださいね!

  • フェイスブック
  • ツイッター

原あゆむ

この記事を書いた人

原あゆむ

#ライター #ブロガー #元設計職 #高身長 #グルメ #猫 #お笑い #ゲーマー

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら