就活豆知識

HOME > カリクル就活 > 就活豆知識 > 就活でも適切な眼鏡で印象を良くしよう!印象別の選び方や注意点を解説

就活でも適切な眼鏡で印象を良くしよう!印象別の選び方や注意点を解説

「就活で眼鏡をかけても大丈夫?」「おすすめの眼鏡を教えてほしい!」

と悩んでいる就活生に朗報です。初めての就活で、眼鏡をかけて面接に臨んで良いのか迷いますよね。眼鏡は印象が悪くなりそうと思いがちですが、実はポジティブな印象を与えることもできるアイテムなのです。

当記事では就活で眼鏡をかけても大丈夫な理由を徹底解説します。これから就活する人や、就活真っ最中の人はぜひ最後までご覧ください。

就活は眼鏡で行っても問題なし!コンタクトの利点も紹介

就活は眼鏡で臨んでも全く問題ありません。面接や説明会に眼鏡を着用して、印象が下がることはなく、むしろ好印象を残します。

「本当に印象が下がらないの?」と心配するあなたに、以下で眼鏡を掛けても大丈夫な理由を解説します。一方で、コンタクトレンズの着用を推奨する業界もあるので、併せてご覧ください。

就活で眼鏡をかけていても悪印象にはならない

就活では眼鏡をかけて臨んでも全く問題ありません。眼鏡はプライベートはもちろんのこと、ビジネスシーンでも会社員や経営者までもが着用するアイテムです。

また、目が乾きやすい体質でコンタクレンズをつけられない人もいるので、眼鏡で就活しても悪印象にはなりません。

もし、眼鏡を掛けるか悩んでも、就活には安心して眼鏡を着用して臨みましょう。

知的な印象を与えるためにわざとかけていく人もいる

眼鏡は知的な印象を与えることから、あえてかけてくる人もいます。眼鏡をかけることで「仕事ができる」「頭が良さそう」などのポジティブな印象を持たれることもあるのです。

真面目な職場なら、眼鏡で臨むと好印象を持ってくれる可能性も高いでしょう。面接の際にあなたが臨む企業先によって、眼鏡を使った印象作りを心掛けてみましょう。

また、掛ける眼鏡の色やフレームに気を配ると、あなたの印象がさらに深まります。派手すぎないシンプルな色の眼鏡を選んで、面接に臨んでみましょう。

コンタクトのほうが印象が良くなる業界もある

好感度が上がる眼鏡ですが、一方でコンタクレンズをつけると印象がよくなる業界があります。気になる業界は以下のとおりです。

  • 航空業界
  • 接客業界
  • 警察官や自衛官などの公務員
  • 鉄道業界

上記はすべて視力が求められる業界です。眼鏡の着用はNGではありませんが、裸眼で見えた方が仕事がしやすいと言われています。

あなたが志望する業界が上記に含まれる場合には、コンタクトレンズの着用を検討してみましょう。

就活で眼鏡をかけるときの注意点4つ

就活で眼鏡をかけるときには、以下の4つの注意点があります。

  1. 証明写真と印象が変わらないようにする
  2. 派手なフレームや色付きレンズは避ける
  3. 予備を用意しておくこと
  4. 眼鏡が悪印象の業界でないかを確かめる

眼鏡をかけるときには、上記の注意点をおさえておきましょう。眼鏡に気を配って就活すると、さらに印象が良くなりますよ。詳しくは以下で解説します。

①証明写真と印象が変わらないようにする

就活で眼鏡を掛ける際には、証明写真で得られる印象とギャップがないようにしましょう。履歴書に貼り付ける証明写真は裸眼のケースが多いはずです。

面接担当者が履歴書の顔写真と、目の前に座るあなたに違いがあると、「何か違う…」と不安に思われるかもしれません。

不信感や疑問に思われないように、眼鏡がなくてもあなたと判断できる証明写真を用意しましょう。

②派手なフレームや色付きレンズは避ける

就活に臨む際には、派手なフレームや色付きレンズはできる限り避けましょう。就活ではポジティブな第一印象を持ってもらうのが大切です。

面接に派手なフレームや色付きレンズで臨むと、面接官は眼鏡に意識が移ってしまいます。せっかくあなたが良い話をしても、眼鏡の印象が大きくなり、面接官に伝わりづらいことも。

あなたのアピールがしっかりと面接官に伝わるように、シンプルな眼鏡を選びましょう。

③予備を用意しておくこと

就活中は、可能な限り眼鏡を複数用意しておきましょう。眼鏡がないと、訪問先で配られた資料が読みづらく、大事な文言が見えないかもしれません。

眼鏡が壊れることは滅多にありませんが、無くした際の余計なストレスを感じないためにも予備は必要です。

面接や説明会には、余裕があれば眼鏡の予備を用意しておきましょう。

④眼鏡が悪印象の業界でないかを確かめる

最後のポイントとして、眼鏡に悪印象を持たない業界であるか、確認しましょう。

航空業界や美容業界などは視力が要求されるので、眼鏡だと印象が落ちてしまう可能性があります。業界の中には、眼鏡がNGの会社もあるため、あらかじめ確認しましょう。

仮に、眼鏡がNGの場合には、コンタクトレンズの着用がおすすめです。コンタクトレンズの着用が難しい場合には、説明会で担当者に質問してみると良いでしょう。

【印象別!】就活に適した眼鏡の選び方3選

ここまで読むと、安心して就活で眼鏡をかけられますよね。そこで、注目すべきなのが眼鏡の選び方です。

就活で最適な眼鏡について、当サイトが厳選した3選を以下で紹介します。

  1. 【スクエア×黒】知的に見せたい人へ
  2. 【オーバル×べっこう系】穏やかでおしゃれな印象
  3. 【ラウンド×プラスチック】カジュアルかつ個性的な印象

就活では色と素材で選ぶのがポイントです。気になる眼鏡はありますか。あなたの印象をよりアップさせるために、以下からステキな眼鏡を選んでくださいね。

①【スクエア×黒】知的に見せたい人へ

知的な印象を見せたい人に最適なのが「スクエア×黒」の眼鏡です。以下におすすめポイントをまとめました。

  • 引き締め効果があり
  • 丸顔の人は、キリッとした顔の印象に

レンズの形が四角で黒色のフレームだと、とても知的な印象を持ちます。上手に仕事をしてくれると思ってくれる眼鏡です。

「仕事ができる人」と思わせたい人におすすめの眼鏡アイテムです。

②【オーバル×べっこう系】穏やかでおしゃれな印象

眼鏡でも人気があるのが「オーバル×べっこう系」です。以下におすすめポイントをまとめました。

  • 店舗で人気があるフレームサイズ
  • どんな人でも優しい印象を与えられる

オーバルとは、長い楕円形​​のフレームサイズの形です。一般的な店舗でよく見かけるフレームで、人気があります。

オーバルにべっこう系のカラーを組み合わせると、穏やかで優しい印象に仕上がりますよ。少し高級感やおしゃれ感を演出できるので、男女ともにおすすめの眼鏡アイテムです。

③【ラウンド×プラスチック】カジュアルかつ個性的な印象

ファッション業界に就活する人に最適なのが「ラウンド×プラスチック」です。以下におすすめポイントをまとめました。

  • 個性を出しやすいフレーム
  • カジュアルなシーンでも大活躍

ラウンドフレームは、丸めがねとも言われていて、曲線を描いたフレームが印象的です。やわらかく優しい印象に加えて、個性も演出できます。

ファッション業界や芸能界でも人気がある眼鏡で、着用するタレントさんも多数いるほどです。個性さを出したい人は、ラウンドフレームを着用してみましょう。

就活でも状況に合わせて眼鏡を使いこなそう

今回は就活で悩む眼鏡の着用を解説しました。結論からいうと、就活で眼鏡を掛けても問題ありません。むしろ眼鏡は真面目で仕事ができそうな印象を与えることも。あなたの印象をさらに上げたいなら、眼鏡を掛けてみませんか。

就活では眼鏡を掛けようか悩むシーンがあると思いますが、面接官に与える印象を考えながら、眼鏡を選ぶことがおすすめです。

当記事ではあなたに合う眼鏡を種類別で紹介しているので、ぜひ眼鏡を使いこなしてみましょう。

  • フェイスブック
  • ツイッター

梶

この記事を書いた人

#福島出身 #15卒 #元ペット業界志望 #人事部立ち上げ #鋼メンタル #採用知識オバケ #夢は逃げない、逃げるのはいつも自分 #犬 #一眼レフ

PICKUPピックアップ記事

まずはカリクル公式LINEを友だち追加!

無料スーツレンタルはこちら